<転送歓迎>(重複ご容赦)

・「新芽ML」・「ひのきみ全国ネッ

・「戦争をさせない杉並1000人委員会」の渡部です。

 

============================= 

 

旧統一教会と自民党の関係が次々と暴かれ、「国葬」に対する反対世論が日々大きくなっている。

これに危機を感じたのであろう。

岸田首相は本日(8月6日)広島での記者会見で「国葬」について、「世界各国がさまざまな形で弔意を示している。

我が国としても弔意を国全体として示すことが適切だ」などと述べた。

また、8月10日にも内閣改造を行うことを表明、「閣僚は国民に疑念を持たれないよう、十分注意しなければいけない」などとも述べた。

 

結局、岸田首相は事が大きくならないうちに旧統一教会の問題を清算することによって批判の目先を変え、あくまで「国葬」を強行するつもりなのである。

 

しかし、各地で燃え上がる「国葬」反対の声を抑えることができるだろうか。

 

 

本日夕方(17:00~18:00、6人で)西荻窪駅前で、

「9条変えるな!杉並市民アクション」は、「国葬」に関する2回目のシール投票を行った。

 

1回目(7月28日:阿佐ヶ谷駅前(「16:30~17:30、8人で)の結果は、

 

国葬に、

        「賛成」23(18.9%)

    「反対」97(79.5%)

    「どちらでもない」2(1.6%) 計122名     だった。

 

これに対し2回目の本日は

 

国葬に、

        「賛成」25(14.2%)

  「反対」146(83.0%)

  「どちらでもない」5(2.8%) 計176名  だった。

 

「反対」が80%を超え、シール投票数も122名から176名となった。

そして特徴は、「反対」のシールを貼ってくれた多くの人々が、強い口調で安倍元首相と「国葬」に対する大きな怒りを表明したことだった。

 

「もちろん大反対!」

「アベは悪いことばかりやった!」

「アベは民主主義を壊した!」「安倍の大〇〇野郎!」

「国葬なんてとんでもない!」 

 

などと言う言葉が次々に発せられた。

まさに今回は「怒りのシール投票」となった。

 

また、本日は土曜日であったが、

たまたま西荻窪に住んでいる岸本さとこ新区長が通りすがり、「反対」のシールを貼ってくれ、オランダから2人の友人が来たといって紹介してくれた。

 

オランダにも岸本新区長のニュースが伝わっているとのことだった。

 

*******************************************************************

「都教委包囲首都圏ネットワーク」のブログのアドレス

        http://houinet.blogspot.jp/

「千葉高教組『日の丸・君が代』対策委員会」のホームページ

       http://hinokimitcb.web.fc2.com/

「ひのきみ全国ネット」のウェブサイト

       http://hinokimi.web.fc2.com/

--