件名: 日刊IWJガイド 2022.7.5号~No.3582号
「NHK『日曜討論』で、れいわ新選組・山本太郎代表ただ一人が対露制裁を批判!『足並みだけ揃えるのは、戦略ゼロ。外交とは呼ばない!』」
「どこまでも国益第一、したたかに振る舞うというのが外交のはずです。今のように(他国と)足並みだけ揃えるのは、戦略ゼロ。こういうのは外交とは呼ばない」。
参院選の最中、9党の党首が顔をそろえた7月3日のNHK『日曜討論』で、自民党から共産党までが、国際社会と連携してロシアに制裁を課すことが大切だと訴える中、れいわ新選組の山本太郎代表が、一人気を吐きました。
山本代表は、岸田文雄総理に「総理、経済制裁強化で軍事侵攻を止めると言ってきましたけども、これまで制裁がどのような効果を生み出したのか、まったく示せていません」と指摘した後、上記のように批判しました。
山本代表は、さらに続けて、こう語っています。
「『アメリカ、中国のどちらかを私達に選ばせるな』。こういうことを米中双方に言っているのが、ASEAN諸国です。アメリカやNATOへの追従ではまずい。そうではなく、東アジアでの衝突、緊張が利益にならない国々と連携をしていく、これが非常に重要なことだと考えます」。
※ここから先は【会員版】となります。会員へのご登録はこちらからお願いいたします。ぜひ、新規の会員となって、あるいは休会している方は再開して、御覧になってください!
https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
自民に外交ができるわけがない! 岸田内閣が、火に油を注いでいる証拠!
「弱い子がいじめられる」 自民・麻生氏【22参院選】