ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-
共同通信
舎人ライナー、全線運転見合わせ 停電で始発列車停車、けが人なし
23日午前5時45分ごろ、無人運転の新交通システム「日暮里・舎人ライナー」の始発列車が、停電のため江北―西新井大師西間で停車した。全線で運転を見合わせ、バスによる振り替え輸送を実施している。
東京都交通局によると、電気系統のトラブルとみられ、東京電力管内で電力需給が極めて厳しくなっている問題との関連はないという。列車には約30人が乗車していたが、いずれもけがはなく、レール脇の通路を歩いて江北駅まで避難した。
TBSNEWS
日暮里・舎人ライナー 電力トラブルで全線運転見合わせ 運転再開見通したたず
東京・荒川区と足立区内を走る新交通システム「日暮里・舎人ライナー」が、電力のトラブルにより全線で運転を見合わせています。運転再開の見通しはたっていません。 東京都交通局によりますと、午前5時40分ごろ、「日暮里・舎人ライナー」の江北駅から西新井大師西駅の間で電力トラブルが起き、走行中の始発電車が停止しました。始発電車の乗客は線路沿いを歩いて避難したということです。日暮里・舎人ライナーは全線で運転を見合わせていて、運転再開の見通しはたっていません。 東京都交通局は電力トラブルの詳しい原因を調べていますが、駅などでは停電は起きておらず、「電力需給ひっ迫の影響では無いとみられる」ということです。 (23日08:16)