2022/1/12

大阪地裁前でビラ配布:「君が代」裁判でトンデモ主張 恥ずかしいぞ!大阪市  Ⅴ日の丸・君が代関連ニュース

 

 ☆ 「調教NO裁判」次回第6回裁判 2月14日(月)10:30~ 大阪地裁808号
 

 


 ◆ 裁判で被告(大阪市)がトンデモ主張

 大阪市立中学校の教員だった松田幹雄さんは、2015年3月、中野中学校卒業式での「君が代」不起立不斉唱を理由とした戒告処分の取り消しを求めて、2020年12月、大阪地裁に提訴しました。
 松田さんは、大阪市国旗・国歌条例は違憲・違法であり、現在の大阪市の卒業式のあり方は「子どもの権利条約」と「国際人権自由権規約」に違反していると訴えています。その裁判(「君が代」調教NO!松田さん処分取消裁判中山誠一裁判長)の第5回ロ頭弁論で、被告・大阪市が以下のようなとんでもない主張をしています。

○憲法に違反しないことと、自由権規約に違反しないこととは同義(第1のウソ)
○そのことが多くの裁判例で確立しており、裁判例を調査すれば容易に判明(第2のウソ)
 

続きを読む

 

 

2022/1/12

NHKと河瀬監督・島田監督は五輪反対運動に参加した多くの人々に謝罪せよ!  Ⅹ平和

 

 ◆ NHK「五輪反対デモはお金で動員」放送がデマと確定
   ~さらなる追及を!
 (杉原こうじのブログ)

 

 


 NHK BS1スペシャル「河瀬直美が見つめた東京五輪」(2021年12月26日放送、30日再放送)での「五輪反対デモはお金で動員された」との報道について、1月9日、NHK大阪がデマだと認め、謝罪しました。まずは第一歩です。
 現時点で分かった報道を後半にまとめました。

 NHKは、BS1で10時49分から2分間、『12月26日放送のBS1スペシャル「河瀬直美が見つめた東京五輪」について』という簡単な謝罪放送を流しました。ホームページと同じ内容の字幕をアナウンサーが読み上げただけのものでした。
 ※ BS1スペシャル 「河瀬直美が見つめた東京五輪」について(NHK大阪)https://www.nhk.or.jp/osaka/notice/index.html
 しかし、こんないい加減な「謝罪」で済む話ではありません
 

続きを読む

 

 

2022/1/12

「あげる」といわれても、だれも引き取ろうとしない赤く濁った沖縄の海  Ⅹ平和

 


 ◆ 『海をあげる』 (東京新聞【本音のコラム】)

鎌田 慧(かまたさとし・ルポライター)


 沖縄で新型コロナウイルスの大規模感染がつづいている。八日は千七百五十九人で三日連続の過去最高。
 米軍基地から漏れ出した疑いが強い。ようやく軍関係者の外出制限が実施された。いままで、入国禁止も検疫も免除されていた。
 「日米地位協定」の治外法権。米軍関係者の移動は禁じられず、「抑止力のため」と出入り自由。県も国も規制できない主権制限。軍事上の犠牲区域。

 上間陽子さんの『海をあげる』には沖縄の女性の日常が細やかに描かれている。完成する見込みのない米軍基地建設のために大量の土砂が投げごまれ、殺されていく辺野古の海は「あなたにあげる」と末尾に書きつけた挑発的なエッセー集だ。
 

続きを読む

 

2022/1/12

バイデン劣勢、11月の中間選挙に向けて、アメリカ政治はどうなる?  Ⅹ平和

 

 ◆ 四つに分裂するアメリカ政治
   劣勢のバイデン民主党 復活するトランプの共和党
 (週刊新社会)

アメリ力政治社会運動ウォッチャー 佐野修吉


 米・バイデン大統領が誕生して一年が経とうとしている。手に汗握る接戦でトランプを倒し、その後のジョージア州上院選の決選投票で、かろうじて上下院を制したが、秋以降その不安定さを増す状況に置かれている。
 アメリカの政治地図は、従来は民主党と共和党にきれいに色分けされていた。ところが今や、民主党穏健派と進歩派(左派)に、共和党伝統的な保守派とトランプ支持派四つの勢力に分断されている。その四つの勢力がせめぎあいと協調を探るなか、今年11月には中間選挙が予定されている。

 ◆ 混迷するバイデンの投資計画
 

続きを読む

 

 

2022/1/12

韓国日本大使館前の水曜デモ30周年(1992年1月8日~)  Ⅹ平和

〈正義連〉 水曜デモ30周年記念
◎ 日本軍性奴隷制問題解決のための第1525回 定期水曜デモ
声明書

 



 水曜デモが30周年を迎えました。
 途方もない歳月、驚異的な旅程、信じられない時間です。

 誰が知っていたでしょうか。
 冷たい街頭、冷酷な視線、冷笑的嘲弄の中でひたすら歴史の真実を知らせようと立ち続けたその日が30年の旅程の始まりであったことを。

 誰が知っていたでしょうか。
 30年という時間にもかかわらず、日本政府が謝罪どころか後退ばかりを繰り返していることを。

 誰が知っていたでしょうか。
 30年が過ぎた今、日本のど真ん中にいるかのように極右歴史否定勢力が水曜デモの場所を奪い取り、差別と嫌悪発言を吐き散らしていることを。

 水曜デモ1992年1月8日、宮沢首相訪韓を契機に日本政府に抗議するために始まりました。
 

続きを読む