みなさま、ご訪問いただき 大変ありがとうございます (*^-^*)
本日人権週間の初日、12月3日は国際障害者デーです 💛
みなさんは、世界人権宣言と国際人権規約をはじめとする人権条約をご存じですか?
このブログは、プロジェクトピースナインのブログです。
プロジェクトピースナイン:
日本国憲法第9条を守り抜き、
9条を世界の憲法にして、
地球の未来永劫の平和を築くプロジェクト
ご一緒に、地球の未来永劫の平和を実現しませんか?
日本国憲法第1条で「主権の存する日本国民」としています。
そう、日本の主権者は、天皇ではなく国民です。
そして、憲法98条において、「天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。」とし、天皇及び国務大臣、国会議員、裁判官その他公務員に対し、憲法を尊重し擁護するよう条文で明記し厳格に課しています。
ところが、日本の総理大臣をはじめとする大臣・裁判官らは、日本国憲法・第9条と同法第98条を尊重・擁護していません。
第2次世界大戦の侵略国である日本において、
グテーレス国連事務総長メッセージを実現するためには、
法の支配を実現し、参政権を確立することが不可欠です。
法の支配を実現し、三権分立を確立する
参政権を確立する:公職選挙法:供託金制度、戸別訪問・文書配布禁止制度廃止、国家公務員法第102条廃止
-・-・-・-・-・-・-・-・
国際障害者デー(12月3日)に寄せる
アントニオ・グテーレス国連事務総長メッセージ
https://www.unic.or.jp/news_pr
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
障害者の権利、活躍とリーダーシップを実現することで、私たちの
持続可能な開発目標(SDGs)を達成するためには、障害者を含
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は、世界に暮らす
障害者も包摂したパンデミックへの対応と復興においては、障害者
私は、障害者と障害者団体が積極的に関わる形で、障害者の権利に
今年の「国際障害者デー」にあたり、すべての人々にとって持続可