緊急に臨時国会を開催し、緊急事態宣言の解除とコロナ対策を決定せよ!

 

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-


9/28(火) 0:55TBS
 

厚労省専門家組織、宣言解除後の対策緩和は「段階的な対応が必要」

コロナ対策を政府に助言する専門家組織は、緊急事態宣言の解除に伴い再び感染が拡大する可能性もあるとして、感染対策の緩和には「段階的な対応が必要」との提言をまとめました。

厚生労働省アドバイザリーボード 脇田隆字座長
 「(宣言などの解除に伴い)安心感が出て、いままでの我慢から解放され、行動が活発化するということになると、人流が増えて、接触が増えて、感染拡大につながる。対策の緩和を検討されると思うが、地域の状況に応じて段階的に対応していく、緩和していくことが求められる」
 
 会合後の会見で脇田座長は現在の感染状況について、「全国的に改善傾向にある」と評価したものの、いまだに重症者の数が多い地域もあり、医療現場の負担は「十分に解消できていない」と訴えました。
 
 そのうえで今後、宣言の解除に伴い、再び感染が拡大する可能性もあるとして、飲食店の時短営業や県を跨ぐ移動の制限などの感染対策は、「段階的に緩和する必要がある」と釘を刺しました。(27日23:48)