ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
BBC 2021年8月15日
更新 2021年8月16日
ハイチ地震、死者1200人超に 行方不明も多数
動画説明,
ハイチ南西部レカイでは建物が倒壊した
カリブ海の島国ハイチで14日朝に発生したマグニチュード(M)7.2の地震で、当局は15日までに少なくとも1297人の死亡を確認した。行方不明者も多く、負傷者は約5700人に上っていると当局は話している。
地震は14日午前8時29分(日本時間午後9時29分)ごろ発生。米地質調査所(USGS)によると、震源地はサンルイ・ドゥ・スドの町から約12キロ。首都ポルトープランスからは、西に約125キロ。震源の深さは10キロ。
この地震で、住宅や学校、教会を含む多くの建物が倒壊した。救助隊はがれきの中で懸命に生存者を捜索している。
最も被害が大きかったと思われるのはハイチ南西部で、とりわけレカイ市周辺の被害が甚大だった模様。
ソーシャルメディアに投稿された動画には、住民らが壊滅状態の建物から犠牲者らを懸命に引き出そうとしている様子が映っている。
アリエル・アンリ暫定首相は14日、「広範囲に被害」が出ているとして、1カ月間の非常事態宣言を発令した。
事態の悪化も予想
隣国ドミニカ共和国は食料と医療品の送付を申し出ている。キューバは医師250人以上を送ったと報じられている。
ハイチの市民保護局のジェリー・チャンドラー局長は15日、レカイ市がある南県で住宅約1500棟が完全に倒壊し、約3000棟が損壊したと述べた。
「ニップ県では住宅899棟が倒壊、723棟が損壊した。グランダンス県では469棟が倒壊、1687棟が損壊した」
また、ハイチが進路となっている熱帯性低気圧「グレース」によって、近日中に「事態が悪化すると予想される」と話した。
一方、キリスト教カトリック教会のローマ教皇は15日、犠牲者に祈りを捧げ、救援が間もなく届くことへの期待を表明した。
大坂選手が連帯を表明
USGSによると、15日までにすでに少なくとも6回の余震が発生している。そのうち一つはM5.1の規模だった。
ハイチは2010年1月に起きたM7.0の地震でも、甚大な被害を受けた。
今回の地震を受けて、ハイチ系アメリカ人の父親を持つテニスの大坂なおみ選手はツイッターで、ハイチへの連帯を示した。
米ウエスタン&サザン・オープンに出場する大坂選手は、「私は今週トーナメントに出場しますが、賞金全額をハイチの緊急支援に送ります。私たちの祖先の血は強い。立ち上がり続けます」と述べた。
強い揺れは住民が密集するポルトープランスや、近隣諸国でも感じられた。
震源地の近くに住むクリステラ・サンイレールさんはAFP通信に、「多くの家屋が破壊され、大勢が死亡した。病院に運ばれた人もいる」と話した。
アンリ首相は、救援チームを動員したと述べ、「何より大事なのはがれきの下からできるだけ多く、生存者を救出することだ」と述べた。「現地の病院は、特にレカイでは、病院が負傷者であふれているそうだ」も明らかにした。
首相はこの後、「より効果的な緊急対応に向けて、被害状況を把握するため」、レカイの状況を飛行機で上空から視察したとツイートした。
アメリカのジョー・バイデン大統領は、ハイチへの緊急支援を指示。米国際開発庁が「被害規模を把握し、負傷者の救助や復興作業を支援していく」と方針を示した。
「ただでさえハイチの人たちは厳しい状況にあるのに、このような甚大な地震被害に遭ったことを、悲しく思っている」とバイデン氏は述べた。
レカイで破壊された建物
ハイチの新聞ル・ヌーヴェリストのフランツ・デュヴァル編集長は、レカイではホテル2棟も倒壊したとツイートした。現地の病院には負傷者があふれ、病院の対応能力を超えているという。
「2021年8月14日、午前8時半ごろ、ハイチの地面がゆっくりと強力に、そしてとても何秒にもわたる長い間、揺れた」とデュヴァル氏は書いた。
同紙の記者たちは後に、南岸の教会やホテルの大半が全壊するなど、大きな被害が出ていると報告した。
レカイにある米聖公会教会のアビアド・ロザマ大執事は米紙ニューヨーク・タイムズに、「通りは悲鳴であふれている。誰もが探し求めている。愛する人を、物資を、医療の助けを、水を」と話した。
レカイでは道路が冠水した
地震の後、ソーシャルメディアには被害に遭った建物やがれきの写真が投稿された。
国際支援団体「セイブ・ザ・チルドレン」のハイチ担当、レイラ・ブララ氏はニューヨーク・タイムズに、被害規模を把握するには数日かかるだろうが「これが巨大な人道危機であることは明白だ」と話した。
ポルトープランスに住むナオミ・ヴェルネウスさん(34)はAP通信に対して、地震でベッドが揺れていて目が覚めたと話した。
「起き上がって、靴を履く時間もなかった。私たちは2010年の地震を生き延びているので、走って逃げるしかできなかった。子供2人と母親がまだ家の中にいるのに後から気づいて、近所の人が中に入って、出るように言ってくれた。みんなで道に走って出た」と、ヴェルネウスさんは述べた。
2010年のハイチ地震では20万人以上が犠牲になり、国のインフラや経済を大きく破壊した。
ハイチでは7月、大統領が暗殺されたばかり。アンリ氏の首相就任によって9月の総選挙への道が開かれたものの、政治危機が続いている。
(英語記事 Haiti struck by deadly 7.2-magnitude earthquake)