即刻中止しなければならない!
二重の緊急事態宣言(原子力緊急事態宣言・感染症緊急事態宣言)下のオリンピック
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
8/5(木) 21:08配信千葉日報オンライン
【新型コロナ詳報】千葉県内最多942人感染、連日更新 死者1人 船橋の私立高でクラスター 40代男性が重症、ECMO装着
千葉県内で5日、新型コロナウイルスに感染した942人の感染が新たに判明した。一日の感染判明数としては4日発表の840人を上回り、2日連続で過去最多を更新した。また、1人の死亡も確認された。船橋市の私立高校では新たにクラスター(感染者集団)が発生。県内の累計感染者は5万3294人、死者は735人となった。
県は10歳未満~90代以上の521人の感染を発表した。40代男性が重症でECMO(人工肺装置)を装着し治療を受けている。また感染力が強いとされるデルタ株(インド株)の県累計感染者について、2日時点で228人となり、前週から71人増えたと明らかにした。
船橋市は10歳未満~80代の155人の感染を発表。市内の東葉高校では、運動系の同じ部活動に所属する生徒7人とコーチ1人の計8人のクラスターが確認された。いずれも軽症か無症状。部内での試合形式でマスクを外す場面もあったが、声は出さないようにし、食事での会話も避けていたという。既に活動を休止した。
市役所3階の子育て支援部職員で発生したクラスターでは、4人の感染が新たに分かり計27人に増えた。症状の重い人はいない。
また市全体の変異株独自検査の最新結果は、対象になった30人全員が変異株陽性だった。うち27人はデルタ株の可能性がある変異。
千葉市は、医療機関に入院していた70代男性=同市=の死亡と10歳未満~60代の180人の感染を発表した。柏市は、10代~70代の86人の感染を発表した。
5日に感染が確認された人の居住地は、船橋市が172人▽千葉市が169人▽市川市が76人▽柏市が72人▽松戸市が44人▽市原市が42人▽佐倉市が35人▽印西市が25人▽流山市が24人▽浦安市が22人▽木更津市、四街道市が各18人▽八千代市、旭市が各16人▽香取市、鎌ケ谷市が14人▽野田市、八街市、茂原市が各12人▽習志野市、銚子市が各11人▽白井市が10人▽成田市が9人▽君津市が7人▽館山市、南房総市が各6人▽我孫子市、袖ケ浦市、東金市が各5人▽富里市、いすみ市、酒々井町が各4人▽山武市、富津市、一宮町、白子町が各3人▽大網白里市、匝瑳市が各2人▽東庄町、栄町、多古町、九十九里町、睦沢町が各1人▽県外20人、海外1人だった。