18歳以上の都民のみなさん、投票に行きましょう!
憲法を都政に生かす誠実な候補者に投票しましょう!
梅雨前線の影響による大雨のため、
青梅市御岳山の投票所一カ所は、
本日四日の投票時間を短縮しています。
開始は一時間遅らせ午前八時から、終了は四時間早めて午後四時までです。
(ケーブルカーが運休した場合、投票箱の運搬に支障が出るためとのこと。)
憲法を都政に生かす誠実な候補者へのあなたの1票は、必ず、憲法第98条に基づき、国家ではなく人間の安全保障と防災の主流化の希望ある政治に転換する力になります。
雨の中、くれぐれも足元に気を付け、投票に行きましょう!
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
東京新聞2021年7月4日 12時55分
【速報】東京都議選 正午の投票率は9・54% 前回を5・12ポイント下回る
東京都議選(定数127)は7月4日に投開票が行われる。
271人が立候補。無投票で当選が決まった小平市選挙区(定数2)をのぞく、残る41選挙区で125議席を争う。
焦点は、自民、公明両党で過半数の64議席を獲得できるか、小池百合子知事が特別顧問を務める都議会第一党・都民ファーストの会が勢力を維持できるかなど。投票率は「小池旋風」が吹いた4年前の前回は51.28%で、前々回を7.78ポイント上回ったが、コロナ禍の今回はどうなるかも注目される。議席の行方や投票率の行方を速報する。(デジタル編集部)