なぜ?

 

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

 

 


4/28(水) 21:21配信 京都新聞


2病院のクラスター拡大、京都で140人感染 半数が経路不明 新型コロナ28日夜発表

 京都府と京都市は28日、新型コロナウイルスに感染していた1人が死亡し、新たに未就学児から80代までの140人が感染したと発表した。症状は中等症3人、軽症92人、無症状20人、調査中25人。感染経路不明は70人。府内の感染者は1万2250人になった。



 死亡者は府が発表したが、詳細は非公表。

 京都市の発表は85人。クラスター(感染者集団)関連では、これまで12人の感染が確認されていた東寺南病院(南区)で新たに入院患者や職員計4人の感染が判明し、京都医療センター(伏見区)でも入院患者1人が感染し、同病院での感染者は計13人となった。就学前の児童が通う市内の施設では新たに2人が感染し、計6人となった。居住地別は、京都市81人、向日市2人、宇治市と大阪府が各1人。

 府発表分は55人。居住地別は、宇治市が11人、八幡市が9人、木津川市、亀岡市、福知山市が各4人、京都市、向日市、長岡京市、京田辺市が各3人、城陽市、舞鶴市、宇治田原町が各2人、南丹市、綾部市、久御山町、精華町、与謝野町が各1人だった。

【関連記事】
過去最多174人感染の京都、複数の高齢者施設で拡大 新型コロナ、24日夜発表
高齢者施設や消防学校でクラスター拡大 新型コロナ・京都、25日夜発表
入浴施設利用の大学生6人など112人新規感染 京都コロナ、27日夜発表
スナック従業員感染、拡大恐れで店名公表 滋賀で新規45人確認、新型コロナ28日夜発表
中学校のクラスター拡大で臨時休校に 京都の新型コロナ、23日夜発表
最終更新:4/28(水) 23:39
京都新聞

 

 

【グラフ】京都の感染者数の推移