今年は育鵬社教科書の採択をやめる地域が続出し、「つくる会」系教科書は大きく後退しました。これも20年間の各地のねばり強い取り組みの成果です。

 

そんな中で、今年の中学校社会科教科書の問題を取り上げた番組が放映されます

 

8月30日(日)の深夜0時50分からMBS毎日放送「映像‘20」の「史実と神話~戦後75年目の教科書と歴史」です。

詳しい番組告知はhttps://www.mbs.jp/eizou/ から見ることができます。

 

このドキュメンタリーの中では、東大阪市の教科書運動のことも紹介されているとのことです。

 

制作者は道徳教科書問題を取り上げた『教育と愛国』でギャラクシー賞の大賞を獲得した斉加ディレクターです。

 

放送は関西圏だけかもしれませんが、できるだけたくさんの人に見ていただきたいと思います。

 

ぜひ多くの方に拡散してください!よろしくお願いいたします。