831 わくわく ピースナイン・こどもの権利条約学習交流会     ゆうゆう館:習志野市生涯学習地区センター    2019

 

 世界人権宣言70周年の本年は、子どもの権利条約が国連総会で採択されて30周年、日本が同条約を批准して25周年の節目の年です。

 国連こどもの権利委員会は今年3月、日本政府の報告に対する審査(同年1月)をふまえ総括所見を公表し、日本国内のこどもたちの人権に関する課題について勧告しました。

 

 政府と当該自治体等が、日本国憲法とともに、こどもの権利条約および国際人権規約、拷問等禁止条約等に基づき、一人ひとりのこどもたちの人権について一緒に学び、こどもたちの声をきき、実現めざし意見を交換します。

 

 こどもたちの参加大歓迎です。

 

 ご参加ください。

 

  ー・・ー・・-・・-・・-・・-・・-・・-


    日時:831日(土)午後5:30~8:00

    会場::習志野市生涯学習地区センター ゆううゆう館 多目的室(2階) 

     習志野市本大久保3丁目2-1  047-477-8021 

      ※アクセス:京成大久保駅/徒歩7分 

       京成バス・大久保団地/徒歩1分 JR津田沼駅 津61・62・65

    参加費(食事代は別):こどもたち(18歳以下)は100円、

         大人  500円 資料代

     

           夕食:    食事は 1階調理室にて 

            メニュー : レンコンバーグ丼 & カレースープ

       時間 16:15~17:15、 20時~20:50  

    食費:小さい人 100円、おおきい人 300円


  主催:club わくわくクッキング project peace9 共催:言論・表現の自由を守る会 

  参加申し込み:メール kakiuchi007@gmail.com