世界各地も異常な猛暑に見舞われています。WMO=世界気象機関は、今月に入り北半球で記録的な暑さを伴う異常気象が相次いでいると発表しました。
WMO=世界気象機関によりますと、アメリカ・カリフォルニア州のデスバレーでは8日、52度に達し、北アフリカ・アルジェリアのサハラ砂漠でも5日に51度を観測しました。また、ノルウェーの北極圏では17日に7月としては観測史上で最も高い33.5度を記録し、18日には夜間の最低気温として観測史上最も高い25.2度を観測したということです。
このほか、WMOはスウェーデン国内50か所以上で今月半ばに森林火災が起きたと明らかにし、スカンジナビアとバルカンの両地域で高温と乾燥による森林火災の危険性が高まっていると警告しています。
WMOは今月上旬に中国の福建省を襲った台風とそれに伴う豪雨や、西日本の豪雨災害にも触れ、これらを含めた世界規模の暑さを伴う異常気象について、「温室効果ガスの増加による長期的な地球温暖化の傾向に合致している」としています。
7/25(水) 6:28配信 TBS News