支援者の皆さんへ。
(BCCで配信・重複はご容赦を)
被処分者の会事務局・近藤 徹
◆ 再雇用拒否撤回を求めて
~最高裁判決(7月19日)に絶大なるご支援を
本件訴訟は、原告ら(元都立高校教員 私も原告)が2009年9月、「君が代」斉唱時の不起立のみを理由とした再雇用拒否が違憲・違法であり、東京都・都教委の「裁量権の逸脱・濫用」であることを争点として「損害賠償」を求めて東京地裁に提訴した事件。
東京高裁は2015年12月、本件採用拒否が原告らの「期待権を侵害」し、「裁量権の逸脱濫用」で「違法」として東京都に総額約5,370万円の損害賠償を命じた一審東京地裁判決(2015年5月)を支持して、東京都の控訴を棄却し、原告らが勝訴しました(この間、原告4名がお亡くなりになったことは慚愧に堪えません)。
東京都は判決を不服として最高裁に上告し、最高裁第一小法廷は去る6月25日に弁論を開き、7月19日(木)13時30分に判決言い渡しを指定しました。弁論を開いたということは原告ら勝訴の高裁判決を変更する可能性が高いと言えます。
しかし原告らは、憲法が保障する「思想・良心の自由」「教育の自由」を守り抜く決意で判決に臨みます。憲法を教育に活かす判決を勝ち取るため絶大なる傍聴支援をお願いします。
★ 再雇用拒否撤回を求める第二次訴訟・最高裁判決
(原告22名 07~09年損害賠償請求)
7月19日(木)
最高裁南門(行き方)永田町出口4・半蔵門出口1 徒歩5分
12時30分集合(12時40分~12時50分(予定)傍聴整理券交付・抽選)
13時30分 判決言い渡し
*旗出しがあるので入廷できない人も裁判所前でお待ちください。
報告集会:参議院議員会館(入り口で係から入館証を受け取ってください) 時間未定
■森友学園・加計学園疑惑徹底糾明!
安倍9条改憲NO!共謀罪廃止・安倍内閣退陣!
************
「日の丸・君が代」不当処分撤回を求める被処分者の会
東京「君が代」裁判原告団
事務局長 近藤 徹
携帯:09053278318
e-mail:qq947sh9@vanilla.ocn.ne.jp
事務所:飯田橋共同事務所(新事務所)
〒102-0071 千代田区富士見1-7-8 第5日東ビル501号
被処分者の会HP↓(7月2日更新。下の青のアドレスをクリック・アクセス可)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~hishobunshanokai/
10・23通達・同実施指針、四次訴訟判決・声明文、都教委請願書・要請書・同回答など掲載、資料等入手可能。
(BCCで配信・重複はご容赦を)
被処分者の会事務局・近藤 徹
◆ 再雇用拒否撤回を求めて
~最高裁判決(7月19日)に絶大なるご支援を
本件訴訟は、原告ら(元都立高校教員 私も原告)が2009年9月、「君が代」斉唱時の不起立のみを理由とした再雇用拒否が違憲・違法であり、東京都・都教委の「裁量権の逸脱・濫用」であることを争点として「損害賠償」を求めて東京地裁に提訴した事件。
東京高裁は2015年12月、本件採用拒否が原告らの「期待権を侵害」し、「裁量権の逸脱濫用」で「違法」として東京都に総額約5,370万円の損害賠償を命じた一審東京地裁判決(2015年5月)を支持して、東京都の控訴を棄却し、原告らが勝訴しました(この間、原告4名がお亡くなりになったことは慚愧に堪えません)。
東京都は判決を不服として最高裁に上告し、最高裁第一小法廷は去る6月25日に弁論を開き、7月19日(木)13時30分に判決言い渡しを指定しました。弁論を開いたということは原告ら勝訴の高裁判決を変更する可能性が高いと言えます。
しかし原告らは、憲法が保障する「思想・良心の自由」「教育の自由」を守り抜く決意で判決に臨みます。憲法を教育に活かす判決を勝ち取るため絶大なる傍聴支援をお願いします。
★ 再雇用拒否撤回を求める第二次訴訟・最高裁判決
(原告22名 07~09年損害賠償請求)
7月19日(木)
最高裁南門(行き方)永田町出口4・半蔵門出口1 徒歩5分
12時30分集合(12時40分~12時50分(予定)傍聴整理券交付・抽選)
13時30分 判決言い渡し
*旗出しがあるので入廷できない人も裁判所前でお待ちください。
報告集会:参議院議員会館(入り口で係から入館証を受け取ってください) 時間未定
■森友学園・加計学園疑惑徹底糾明!
安倍9条改憲NO!共謀罪廃止・安倍内閣退陣!
************
「日の丸・君が代」不当処分撤回を求める被処分者の会
東京「君が代」裁判原告団
事務局長 近藤 徹
携帯:09053278318
e-mail:qq947sh9@vanilla.ocn.ne.jp
事務所:飯田橋共同事務所(新事務所)
〒102-0071 千代田区富士見1-7-8 第5日東ビル501号
被処分者の会HP↓(7月2日更新。下の青のアドレスをクリック・アクセス可)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~hishobunshanokai/
10・23通達・同実施指針、四次訴訟判決・声明文、都教委請願書・要請書・同回答など掲載、資料等入手可能。
************
パワー・トゥ・ザ・ピープル!! パート2
今、東京の教育と民主主義が危ない!!
東京都の元「藤田先生を応援する会」有志による、教育と民主主義を守るブログです。