4月19日に厚生労働省より発表された「食品中の放射性物質の検査結果について第1080報」によりますと
緊急時モニタリング又は福島県の検査結果 全381件の検体のなかで、
国の定めた基準値 100Bq/kgを超える数値が検出された検体は、次の3件でした。
須賀川市産の野生のイノシシ肉 1件から 852.26Bq/kg
桑折町産ヶ沢川産のヤマメ 1件から 136.2Bq/kg
福島市小川産のヤマメ 1件から 136Bq/kg
以上、厚生労働省発表「食品中の放射性物質の検査結果について第1080報」の要約でした。
詳しくお知りになりたい方は、厚生労働省のHPより「食品中の放射性物質の検査結果について」
および、福島県のHPより「ふくしま新発売」、郡山市のHPより「食品中の放射性物質の検査結果について」をご覧ください。
※現在厚労省ダイジェスト福島県版は、ココラジ(郡山市のコミュニティーラジオ)で放送中の、「放射性物質検査結果報告」の放送原稿をお借りして、投稿させていただいています。
ココラジ(FM79.1Mz)の、「放射性物質検査結果報告」の放送時間は、毎週「月曜~金曜」の、「午後16時40分」になります。スマホやパソコンから全国での視聴も可能です。
※過去のダイジェストが見たい方は、こちらへ…