みなさま
番組情報です。
1120日に放送されたNHK「プロフェッショナル・仕事の流儀」
「過労死と闘い、命を守る 弁護士川人 かわひと博」の冒頭でNHK記者
佐戸未和さんの過労死事件が紹介されました。

本日深夜再放送があります。

まぎわのお知らせですが、関心をお持ちの方、録画予約をお勧めします。
この情報、重複する方多いと思います。お許しください。
再放送は、11月24日(金)午前125分~21523日木曜深夜
 
紹介されたのは、「過労死事件等対策シンポジウム」での母親の
佐戸恵美子さんの訴え、佐戸記者の仕事ぶりの資料映像、159時間
を超える時間外労働で過労死が認定された経緯、同僚の追悼文、両親
のインタビュー、などでなどで構成された4分ほどの内容です。
「毎日毎日娘の遺骨を抱きながら、娘のあとを追って死ぬことばかり
考えていました」「(娘は)本当に宝物だったんです」と語る母親の
恵美子さんの言葉は哀切きわまりなく、取返しのつかない悲劇だった
ことを強く感じさせました。
 
佐戸記者の事件については10月30日に「NEWS23」が長時間
の企画で詳しく伝えました。しかし、これまでNHK自身は公式発表を
コメントで伝えただけです。
描かれている事実は、NHK職員がほとんど知らないことばかりと
思います。
 
この4分は、川人弁護士のドキュメントとは直接関係はなく、タイトル前
のオープニングとして置かれています。
これに続く川人弁護士のドキュメントは、日本の過労死の実態をリアルに
伝えるものになっています。
ご参考に。

K.T