安倍自公内閣による天皇の政治利用 :日本国憲法第99条違反

        ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

 宮内庁長官 おことば案、昨秋官邸に 昨年末 公表見送り

 天皇陛下の退位の意向について、風岡典之・宮内庁長官(当時)が2015年秋官邸に対して正式に伝えていたことが明らかになった。陛下のおことば原案を文書で示し、同年12月の天皇誕生日に合わせた記者会見での公表を打診したが、官邸との調整がつかず、公表が見送られた

 原案は公表を前提とした文章形式になっており、象徴としての公務をどのように考えるかが記され、そうした公務は天皇しかできないため公務ができなくなれば退位するという内容。「摂政では対応できない」とする意向も盛り込まれていた。宮内庁は15年4月の参与らの集まる会議でおことば原案を提示しているが、この時は箇条書きで要点を記したものだった。宮内庁はこの時点では官邸に正式には伝えていないという。

・・・

毎日新聞2016年12月24日 
憲法と歩む/1(その1)

 ~安倍自公内閣が、天皇を政治利用している証拠~