2016年9月15日
東京都教育委員会
教育長 中井敬三 様
教職員研修センター長 伊東哲 様
私たちは、本日、石神井特別支援学校教員・田中聡史さんに対する今年5度目の「服務事故再発防止研修」を強行したことに対して、「都教委よ、研修センターよ、いいかげんにせよ」との怒りを禁じえず、強く抗議します。
田中さんに対して貴委員会は、今年3月の卒業式の「君が代」斉唱時に不起立であったことを理由に、10度目の懲戒処分をだした上に、5月11日、6月15日、7月15日、8月29日に「再発防止研修」を強行しました。
今回が最後の「研修」であるとは聞いておりますが、これまで4回も田中さんを生徒から引き離し「再発防止研修」出席の強要としたことは、田中さんの教育活動に対する妨害行為であり、教育破壊そのものであります。
しかも、その「研修」の内容は、過去9年間、「君が代」処分のたびに繰り返してきた「再発防止研修」とほぼ同じ内容であり、それは田中さんに転向を強要する「踏み絵」と言う他はありません。
仮にも「教育委員会」を標榜する団体が、一教職員に対して執拗に「嫌がらせ・いじめ」を繰り返すことは、都民として、練馬区民として、断じてゆるすことはできません。
この「研修」の名に値しない非教育的行為を今すぐ中止することを求めます。
そして、田中さんの「君が代」不起立というささやかな意思表示に対する不当な懲戒処分を今年度末以降に繰り返さないこと、そして、この処分を理由とした「再発防止研修」という名の悪事に、来年度以降手を染めないことを、強く強く要請いたします。
貴教育委員会と貴研修センターが、教育環境整備と教職員へのより良いサポートいう本来の役割に戻ることを切に願ってやみません。
教育長 中井敬三 様
教職員研修センター長 伊東哲 様
練馬教育問題交流会
◎ 抗議ならびに要請書
私たちは、本日、石神井特別支援学校教員・田中聡史さんに対する今年5度目の「服務事故再発防止研修」を強行したことに対して、「都教委よ、研修センターよ、いいかげんにせよ」との怒りを禁じえず、強く抗議します。
田中さんに対して貴委員会は、今年3月の卒業式の「君が代」斉唱時に不起立であったことを理由に、10度目の懲戒処分をだした上に、5月11日、6月15日、7月15日、8月29日に「再発防止研修」を強行しました。
今回が最後の「研修」であるとは聞いておりますが、これまで4回も田中さんを生徒から引き離し「再発防止研修」出席の強要としたことは、田中さんの教育活動に対する妨害行為であり、教育破壊そのものであります。
しかも、その「研修」の内容は、過去9年間、「君が代」処分のたびに繰り返してきた「再発防止研修」とほぼ同じ内容であり、それは田中さんに転向を強要する「踏み絵」と言う他はありません。
仮にも「教育委員会」を標榜する団体が、一教職員に対して執拗に「嫌がらせ・いじめ」を繰り返すことは、都民として、練馬区民として、断じてゆるすことはできません。
この「研修」の名に値しない非教育的行為を今すぐ中止することを求めます。
そして、田中さんの「君が代」不起立というささやかな意思表示に対する不当な懲戒処分を今年度末以降に繰り返さないこと、そして、この処分を理由とした「再発防止研修」という名の悪事に、来年度以降手を染めないことを、強く強く要請いたします。
貴教育委員会と貴研修センターが、教育環境整備と教職員へのより良いサポートいう本来の役割に戻ることを切に願ってやみません。
以上
パワー・トゥ・ザ・ピープル!! パート2