ドイツのテレビで最近、日本の各地にあるコンビニについて報道されました。
コンビニとは年中無休で24時間開いているミニスーパーだと説明されていました。
「過労死。死ぬまで働く」:日本の社会は、これから未来を担う一世代を失いつつあるのではないだろうか。(中略)
太郎さんは大学で歴史を勉強している。彼はここ5年間二重生活を送っている。
太郎さんは大学で歴史を勉強している。彼はここ5年間二重生活を送っている。
昼間は大学、夜はコンビニ。彼は毎日夜の10時から朝の6時まで働いている。
休憩はない。
時給は8ユーロ(約1000円)。
残業は? もちろん!
残業代は? 出ない。
テレビ放送、ARD, Weltspiegel「死ぬまで働く」
http://www.daserste.de/information/politik-weltgeschehen/weltspiegel/sendung/japan-arbeiten-bis-zum-umfallen-100.html
http://www.daserste.de/information/politik-weltgeschehen/weltspiegel/sendung/japan-arbeiten-bis-zum-umfallen-100.html
みどりの1kwh ドイツから風にのって