情報種別:海外安全情報(スポット情報)
カナダ:アルバータ州北東部における大規模な山火事に対する注意喚起
2016年05月20日
1.アルバータ州北東部のフォートマックマレーにおいては,5月上旬から大規模な山火事が続いており,19日までに約48万ヘクタールが延焼し,約9万人が州都エドモントン市等に避難しています。また,山火事はフォートマクマレー以外にもアルバータ州北部全域で発生しています(19日時点で11件,うち2件が制御不能)。
アルバータ州政府は,5月4日,緊急事態宣言を発出し,消火・救護活動を行っています。また,同州政府はホームページを通じ避難民登録を受け付け,生活指導等をしています。
現在,同市内の空港は閉鎖され,幹線道路も交通管制がしかれ,多数の消防関係者が消火活動等に従事し,一時は鎮火すると見込まれていましたが,火事は勢いを取り戻し,延焼面積が大幅に拡大しつつあり,今後の予測は困難な状況になっています。
2.つきましては,カナダ国アルバータ州フォートマックマレーへの渡航・滞在を予定されている方及び既に滞在中の方は,テレビ・ラジオ等の報道や以下のホームページ等で現地の最新情報を入手し,危険な地域には近づかないようにするとともに,現地当局の指示に従い,安全の確保に努めてください。
3.海外渡航前には万一に備え,家族や友人,職場等に日程や渡航先での連絡先を伝えておくようにしてください。3か月以上滞在する方は,緊急事態に備え必ず在留届を提出してください。(http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/todoke/zairyu/index.html )
また,3か月未満の旅行や出張などの際には,海外滞在中も安全に関する情報を随時受けとれるよう,「たびレジ」に登録してください。
(詳細はhttps://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/# 参照)
《参考ウェブサイト》
○アルバータ州政府(緊急事態サイト)
http://www.alberta.ca/emergency.cfm
○カナダ連邦政府(山火事サイト)
https://www.canada.ca/en/services/policing/alberta-wildfires.html
○フォートマックマレー空港
http://www.flyymm.com/
(問い合わせ窓口)
○外務省領事サービスセンター
住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
電話:(代表)03-3580-3311(内線)2902,2903
(外務省関連課室連絡先)
○外務省領事局海外邦人安全課(テロ・誘拐関連を除く)
電話:(代表)03-3580-3311(内線)5139
○外務省領事局邦人テロ対策室(テロ・誘拐関連)
電話:(代表)03-3580-3311(内線)3047
○外務省海外安全ホームページ: http://www.anzen.mofa.go.jp
http://m.anzen.mofa.go.jp/mbtop.asp (携帯版)
(現地総領事館連絡先)
○在カルガリー日本国総領事館
住所:Suite 950, 517-10th Avenue SW Calgary, Alberta T2R 0A8
電話: (市外局番403)-294-0782
国外からは(国番号1)-403-294-0782
ファックス: (市外局番403)-294-1645
国外からは(国番号1)-403-294-1645
ホームページ:http://www.calgary.ca.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
アルバータ州政府は,5月4日,緊急事態宣言を発出し,消火・救護活動を行っています。また,同州政府はホームページを通じ避難民登録を受け付け,生活指導等をしています。
現在,同市内の空港は閉鎖され,幹線道路も交通管制がしかれ,多数の消防関係者が消火活動等に従事し,一時は鎮火すると見込まれていましたが,火事は勢いを取り戻し,延焼面積が大幅に拡大しつつあり,今後の予測は困難な状況になっています。
2.つきましては,カナダ国アルバータ州フォートマックマレーへの渡航・滞在を予定されている方及び既に滞在中の方は,テレビ・ラジオ等の報道や以下のホームページ等で現地の最新情報を入手し,危険な地域には近づかないようにするとともに,現地当局の指示に従い,安全の確保に努めてください。
3.海外渡航前には万一に備え,家族や友人,職場等に日程や渡航先での連絡先を伝えておくようにしてください。3か月以上滞在する方は,緊急事態に備え必ず在留届を提出してください。(http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/todoke/zairyu/index.html )
また,3か月未満の旅行や出張などの際には,海外滞在中も安全に関する情報を随時受けとれるよう,「たびレジ」に登録してください。
(詳細はhttps://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/# 参照)
《参考ウェブサイト》
○アルバータ州政府(緊急事態サイト)
http://www.alberta.ca/emergency.cfm
○カナダ連邦政府(山火事サイト)
https://www.canada.ca/en/services/policing/alberta-wildfires.html
○フォートマックマレー空港
http://www.flyymm.com/
(問い合わせ窓口)
○外務省領事サービスセンター
住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
電話:(代表)03-3580-3311(内線)2902,2903
(外務省関連課室連絡先)
○外務省領事局海外邦人安全課(テロ・誘拐関連を除く)
電話:(代表)03-3580-3311(内線)5139
○外務省領事局邦人テロ対策室(テロ・誘拐関連)
電話:(代表)03-3580-3311(内線)3047
○外務省海外安全ホームページ: http://www.anzen.mofa.go.jp
http://m.anzen.mofa.go.jp/mbtop.asp (携帯版)
(現地総領事館連絡先)
○在カルガリー日本国総領事館
住所:Suite 950, 517-10th Avenue SW Calgary, Alberta T2R 0A8
電話: (市外局番403)-294-0782
国外からは(国番号1)-403-294-0782
ファックス: (市外局番403)-294-1645
国外からは(国番号1)-403-294-1645
ホームページ:http://www.calgary.ca.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
ー・-・-・-・-・-・-・-
【5月4日 AFP】カナダで大規模な山火事が発生し、オイルサンド地帯にあるアルバータ(Alberta)州フォートマクマレー(Fort McMurray)に火が迫ってきていることから、同州当局は3日夜、フォートマクマレー全域に避難指示を出した。
アルバータ州の非常事態当局が3日午後3時30分(日本時間4日午前6時30分)ごろに出した警報によれば、フォートマクマレーの7つの地区に避難指示が出された。人口約10万人のフォートマクマレーに向かって延焼地帯の北端が「急速に迫ってきている」という。
当局は、住民に町から約20キロ離れた避難所に向かうよう呼び掛けている。町の南を走る道路は封鎖され、主要幹線道路を北に向かう車で渋滞が起きている。
山火事は2日まではフォートマクマレーの南で食い止められていたが、強風と干ばつの影響で町に迫り、あっという間に住宅街にも達した。現地の報道によると、これまでに数件の住宅が焼失し、複数のガソリンスタンドで爆発が起きた。
山火事の煙のため2日には約500人が念のために避難していた。アルバータ州は3日、30度近くにまで気温が上がるという記録的な暑さを観測していた。(c)AFP