毎日新聞 2014年04月29日 01時27分(最終更新 04月29日 01時42分)
IE:米当局、ハッカー対策で「別ブラウザー使用を」
◇米国土安全保障省が警告
米国土安全保障省は28日、マイクロソフト社のインターネットを閲覧するブラウザー「インターネット・エクスプローラー」(IE)の利用者に対し、同社がハッカーの侵入に対して防御策を取るまで、別のブラウザーを使うように警告した。ロイター通信が報じた。
エクスプローラーの不具合は、同社が今月上旬にウィンドウズXPの更新をとめてから発生したとみられる。
影響が出るのはIEのバージョン6〜11とみられ、同社はまだ解決策を見つけていないという。【三木幸治】
◇米国土安全保障省が警告
米国土安全保障省は28日、マイクロソフト社のインターネットを閲覧するブラウザー「インターネット・エクスプローラー」(IE)の利用者に対し、同社がハッカーの侵入に対して防御策を取るまで、別のブラウザーを使うように警告した。ロイター通信が報じた。
エクスプローラーの不具合は、同社が今月上旬にウィンドウズXPの更新をとめてから発生したとみられる。
影響が出るのはIEのバージョン6〜11とみられ、同社はまだ解決策を見つけていないという。【三木幸治】