私たちは国連本部で開かれる会議や記者会見の内容について、国連ウェブサイトを通じて瞬時に知ることができますが、その裏には、国連広報局のプレスオフィサーたちの奮闘があります。
須賀正義(すが・まさよし)プレスオフィサーもその一人です。日本とアメリカでのマスコミ勤務を経て、47歳で「国連デビュー」を遂げた須賀プレスオフィサーにとって、国連の会議場はまさに「戦場」。先日更新されたウェブストーリーでも、その緊張感漂う仕事場について語っています(http://www.unic.or.jp/working_at_un/voices/voice4/)。
 
国連広報センターは、来る110日(金)に以下の要領で、須賀プレスオフィサーを交え、国連広報局での仕事内容ややりがい、マスコミから国連に転職したいきさつなどについて語ってもらいます。
 
日 時:   2014110日(金) 開場1815 開始1830 終了2000
場 所:   東京ウィメンズプラザ 1階 視聴覚室 (東京都渋谷区神宮前5-53-67http://www.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/contents/map.html
主 催:   国連広報センター(UNIC 
定 員:   100
参加費:  無料
 
お申込み:参加ご希望の方はEメールにて16日(月)までに、 event@untokyo.jp までお申込み   ください。件名を「イベント参加希望」とし、氏名・所属・人数・メールアドレスを明記の上、ご   登録願います。定員となり次第、締め切らせていただきます。
 
お問い合わせ:国連広報センター(岡野 電話:03-5467-4451
 
プログラム(予定):
 
-主催者あいさつ 国連広報センター 根本かおる所長(5分)
 
-須賀正義プレスオフィサーからプレゼンテーション(15分)
 
-トーク・セッション(10分)
 
-質疑応答(30分)
 
-交流の時間(30分)
 
国連やグローバルな舞台での仕事に興味のある方、広報・報道の仕事に関心のある方、
国連の舞台裏を知りたい方、どうぞふるってご参加ください!