福島県浜通り・中通りで震度4
4月14日 22時46分

14日午後10時25分ごろ、福島県で震度4の揺れを観測する地震がありました。
この地震による津波の心配はありません。
 
震度4を観測したのは福島県田村市と南相馬市、楢葉町、富岡町、それに浪江町で、▽震度3が福島県郡山市や宮城県石巻市、茨城県日立市、それに栃木県大田原市などでした。

また、東北と関東甲信越、それに静岡県の広い範囲で震度2や1の揺れを観測しました。
気象庁の観測によりますと、震源地は福島県沖で震源の深さは50キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.2と推定されています。
東京電力によりますと、これまでのところ福島第一原子力発電所と福島第二原子力発電所で、地震による被害はないということです。 
 
 
 毎日新聞 2013年04月14日 22時41分(最終更新 04月14日 22時52分)

地震:福島県沖でM5.2 南相馬などで震度4

 
 14日午後10時25分ごろ、福島県で震度4の地震があった。気象庁によると、震源地は福島県沖で、震源の深さは約50キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は5.2と推定される。
 なお、この地震による津波の心配はないという。
 
 ▽震度4=福島県田村市、南相馬市、楢葉町、富岡町、浪江町▽震度3=郡山市、白河市、須賀川市、いわき市、宮城県名取市、茨城県水戸市、日立市、栃木県大田原市