◆リフレッシュ・キャンプ相談会 in いわき&那須塩原◆
移住相談と健康相談と法律相談もできます
 
 
春休みと新年度を前に、全国の受け入れ支援団体が
初めて、いわき市と那須塩原市に集まります!
 
春休みのキャンプ、いつでも行ける家族保養、年度替わりでの移住
などについて説明します。
放射能を気にしながらの生活から離れて心と体を休ませましょう。
その他、健康に関すること、法律に関することも、相談に応じます。
 
子どもスペースや北海道野菜のプレゼントもあります。
予約不要、参加費無料、お気軽におこしください。
 
 
【日時・場所】
 
2月23日(土) 1418時
会場:ラトブ Latov 6階
(福島県いわき市平字田町120
 
2月24日(日) 1115時
会場:東那須野公民館 会議室2・3
(栃木県那須塩原市東小屋474-11
 
 
【参加予定団体一覧】
 
札幌むすびば(北海道)
札幌恊働福祉会(北海道)
福島の子どもたちを守る会北海道(北海道)
真宗支援ネット・オンコのかけはし(北海道)
東北ヘルプ(青森・宮城)
毎週末山形(山形)
日本の森バイオマスネットワーク(宮城)
りょうぜん里山がっこう(福島)
いわきの子どもを守るネットワーク(福島)
森の遊学舎/こめらの森・南会津(福島)
那須塩原放射能から子供を守る会(栃木)
印旛・手賀沼環境あっぷ協議会(千葉)
福島こども保養プロジェクト@練馬(東京)
リフレッシュ!@かながわ(神奈川)
いのち・むすびば(山梨)
4月3日のひろば(山梨)
KIプロジェクト(岐阜)
ふくしまいせしまの会(三重)
宝塚保養キャンプ実行委員会(兵庫)
さよなら原発ママパパ美作ネットワーク(岡山)
ほよ~ん相談会(全国)
 
[健康相談]
市民放射能測定所(CRMS
 
[法律相談]
福島の子どもたちを守る法律家ネットワーク(SAFLAN
 
【主催】311受入全国協議会(http://www.311ukeire.net/
問い合わせ:ukeire.soudan@gmail.com
電話:070-6615-2989(早尾)