6/24
「そうだ、船橋行こう! 電車でGO!
野田退治デモ !!
再稼働はダメなノダ!!!」
のお知らせ
◎「原発はいらない」という一点で、広くゆるくつながった市民の集まり「脱原発杉並」は、野田首相の大飯原発再稼働決定に怒り心頭、6月24日首相の地元・船橋市で再稼働の撤回を求めるデモを行います。
「脱原発杉並」は職業も世代も政党も国籍も関係なく、「脱原発」という一点のみで、広くゆるくつながった市民、「有象無象」の集まりです。
今年1月9日「杉並から脱原発の声をあげよう」を合言葉に初めて集い、2月19日杉並区での第1回デモには、赤ちゃんから102歳まで約5千人が参加、地元杉並区在住のねじめ正一さん、池田香代子さん、西尾幹二さん、保坂展人世田谷区長など多くの方にご賛同いただきました。
5月6日には全原子炉が停まったことを皆で祝う、「祝!原発ゼロ パレード」を開催。
およそ4千人の参加で、祝祭的雰囲気にあふれた明るいパレードでした。
それから、約1ヶ月余、日本政府は安全対策も終わらせず、規制監督官庁も発足せず、ずさんな手続きで、地方自治体に責任を押しつけて、大飯原発の再稼働に踏み切りました。
国民の半数以上が再稼働に反対しているにもかかわらず。
また、今月12日、脱原発杉並の賛同人であり、東電記者会見に通いつめ、東電の怠慢を追及しつづけた弁護士でジャーナリストの日隅一雄さんが逝去されました。日隅さんの最後のツ イートの「野田の地元で落選運動を、誰か展開してほしい」という言葉も、船橋デモのきっかけのひとつです。
私たちはこれに抗議するため、中央線沿線の仲間とともに船橋市へ行き、船橋市民と一緒に訴えます。
6月24日(日)
◎デモ 14:00 西船橋駅北口すぐの近隣公園集合
14:30 集会開始
15:00 デモ出発 4.5km (約2時間) DJカー1台
17:00 天沼弁天池公園にて流れ解散(到着時刻は予定)
◎移動は総武線オキュパイ、電車でGO!
この内容についての連絡先:Email : info@uzomuzo.com
更新情報は随時ウェフブサイトにアップされています。http://uzomuzo.com/