<転送歓迎>(重複ご容赦)
 ・「都教委包囲首都圏ネットワーク」 
 ・「千葉高教組」・「新芽ML」
の渡部です。
 
『2・5総決起集会』が近づいてきました。
 
昨年から今年にかけて、
「君が代」最高裁不当判決が立て続けに出され、
橋下率いる「大阪維新の会」が暴走しています。
 
また東日本大震災と福島原発事故も起こり、
日本社会はまさに大きな曲がり角に来つつあります。
 
そうした中での『2・5総決起集会』は、
重要な「総決起集会」(8回目)になると思われます。
集会ではこの間の様々な闘いが報告されます。
 
今こそ、一握りの反動勢力(日米独占、ファシズム勢力)に対し、
多くの人々(労働者・知識人・市民・勤労人民)が、
<小異を残し、大同に付く>を胸に、
連帯して(あるいは統一戦線を形成して)闘うときではないでしょうか。
 
多数の皆さんの参加をお待ちしています。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 25日(日) 東京で『25総決起集会』 
            (北区赤羽会館、13時より)
 
212日(日) 大阪で『212教育基本条例反対集会』
            (エル大阪 南館ホール1330分より)
     (終了後大阪市役所に向けたデモ、人間の鎖で大阪市役所を包囲する)
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
  2012年『2・5総決起集会』
 
<メインスローガン>
 ・10・23通達撤回! ・「君が代」処分撤回! 
<サブスローガン> 
 ・「日の丸・君が代」強制反対!
 ・大阪府教育基本条例案反対!
 ・最高裁「君が代」不当判決糾弾!
 ・新自由主義教育路線を対決を!
 ・学校現場の非正規雇用労働をなくせ!
 ・全ての原発を廃炉に!
<日 時>
  201225日(日) 13時開場 1330分開会
<場 所>
  北区赤羽会館(JR赤羽駅東口下車5分)
<内 容>
 ・開会の挨拶
 ・最高裁判決について
 ・「君が代」裁判闘争の現段階
 ・現場での闘い
 ・大阪府教育基本条例反対の取組み
  ・がくろう神奈川への弾圧
 ・朝鮮学校無償化への闘い
 ・学校現場の非正規雇用の実態と闘い
 ・大嶽業績評価裁判勝利の意義
 ・「フクシマ」を闘うということ
 ・決意表明
 ・集会決議
 ・行動提起
<資料代>500
 
************************************************
 
都教委包囲首都圏ネットワーク」のブログのアドレス、
 
 「千葉高教組『日の丸・君が代』対策委員会」のホームページ