年明け初の大規模デモ!サウンドカーも2台出動!是非ご参加を!
日時:2012 年1 月14 日( 土曜日) 小雨決行
集会スタート→15:00
「脱原発世界会議」会場のパシフィコ横浜からも徒歩圏内
流れ解散場所→山下公園
デモコース(約4.3キロのロングコースです) http://g.co/maps/jn483
流れ解散場所→山下公園
デモコース(約4.3キロのロングコースです) http://g.co/maps/jn483
お問い合わせ:首都圏反原発連合
info●coalitionagainstnukes.jp (●を@に差し替えて送信ください)
info●coalitionagainstnukes.jp (●を@に差し替えて送信ください)
●雨の場合は雨具のご用意をお願いします。
特にお子様や妊婦のかたは雨に濡れないようにしてください。
●鳴りものや楽器大歓迎!お好きなスタイルでご参加ください。
●デモ初参加のかたも大歓迎!
●人数の多いグループや団体でご参加の場合はできるだけ事前にご連絡ください。
●脱原発、反原発に関係のある旗やプラカードでのご参加をお願いします。
●集会では「脱原発世界会議」本会議でのスピーカーの登壇を予定しています。
特にお子様や妊婦のかたは雨に濡れないようにしてください。
●鳴りものや楽器大歓迎!お好きなスタイルでご参加ください。
●デモ初参加のかたも大歓迎!
●人数の多いグループや団体でご参加の場合はできるだけ事前にご連絡ください。
●脱原発、反原発に関係のある旗やプラカードでのご参加をお願いします。
●集会では「脱原発世界会議」本会議でのスピーカーの登壇を予定しています。
2011年3月11日の東日本大震災と、それに伴う福島第一原子力発電所の事故は、日本に暮らす我々に、生活を根底から揺るがす打撃を与えました。
また、事故のニュースは全世界を駆けめぐり、放射能汚染や被曝の危険を隠し、脱原発へ舵を切ろうとしない日本の政府や電力会社に、世界中の人々が不信感を持っています。
また、事故のニュースは全世界を駆けめぐり、放射能汚染や被曝の危険を隠し、脱原発へ舵を切ろうとしない日本の政府や電力会社に、世界中の人々が不信感を持っています。
福島の事故を踏まえて、世界各国で反原発/脱原発の機運は高まりを見せており、日本でも一般市民による反原発/脱原発のデモやアクションが全国で行われています。
2012年1月の14・15日、「脱原発世界会議 2012 YOKOHAMA」が開催されます。
脱原発を望む一般市民が、福島とチェルノブイリの経験から学び、叡智を集めて、人類と核が共存出来ないこと、原子力に頼らない社会の実現が可能であることを、全世界に発信します。
今回それに連動して、1月14日(土)、横浜みなとみらい地区にて、首都圏反原発連合の主催により「脱原発世界大行進 in 横浜」を行うことが決定しました。
首都圏反原発連合は、3.11以降首都圏で反原発デモを行ってきたグループによるゆるやかなネットワークであり、日本国内及び世界の反原発/脱原発運動と連帯しながらアクションを行っています。
2011年は、日本を襲った大震災と原発事故により、多くの人々が悲しみの中にあった1年でした。
2012年は、その悲しみを忘れずに、未来のため、次の世代のために、さらに高らかに声を上げ、脱原発を実現する1年にしましょう。
2012年は、その悲しみを忘れずに、未来のため、次の世代のために、さらに高らかに声を上げ、脱原発を実現する1年にしましょう。
このデモで、そんな1年のスタートを切る事ができればと私たちは考えています。
ご参加をお待ちしております。
ご参加をお待ちしております。
賛同グループ、団体、個人募集中!
メールタイトルに「1.14賛同」として、グループや団体名、個人の場合は名前と肩書きがある場合は肩書きを明記し、送信ください。
info●coalitionagainstnukes.jp (●を@に差し替えて送信ください)
メールタイトルに「1.14賛同」として、グループや団体名、個人の場合は名前と肩書きがある場合は肩書きを明記し、送信ください。
info●coalitionagainstnukes.jp (●を@に差し替えて送信ください)