大阪のKです。
6/8大阪府教育委員会会議(委員は6人)開催が発表されたので、傍聴を確認しました。
議題は、
①「君が代」条例化を受けた具体化、
②人事権の市町村委譲の事後承認、
③中学校給食実施促進の具体化、です。
6:30~7:30予定。
傍聴は、5:30~6:00締め切りで抽選で24名(府庁別館8階で受け付け)。
ただし! いつもの直接傍聴10数名席と違って、全員別室のテレビ傍聴です!
「記者席がカメラが入ってふくれあがるので・・・。」と言う理由なので、
府民傍聴よりマスコミを優遇する誤りに抗議しました。
会議資料は、全員に配られます。
なお、インターネットのライブ中継は、普段からありません。
以上です。
6/8大阪府教育委員会会議(委員は6人)開催が発表されたので、傍聴を確認しました。
議題は、
①「君が代」条例化を受けた具体化、
②人事権の市町村委譲の事後承認、
③中学校給食実施促進の具体化、です。
6:30~7:30予定。
傍聴は、5:30~6:00締め切りで抽選で24名(府庁別館8階で受け付け)。
ただし! いつもの直接傍聴10数名席と違って、全員別室のテレビ傍聴です!
「記者席がカメラが入ってふくれあがるので・・・。」と言う理由なので、
府民傍聴よりマスコミを優遇する誤りに抗議しました。
会議資料は、全員に配られます。
なお、インターネットのライブ中継は、普段からありません。
以上です。