民主党の青木愛衆院議員(東京12区)の事務所が主に09年夏の衆院選直前、選挙区内の都議や北、足立両区議ら計9個人・団体に147万円余を提供した問題で、北区議会は21日、資金提供を受けた同区議らによる説明会を開いた。
区議らは受領を認める一方、「労働の対価で違法性はない」と主張した。
資金提供された5区議のうち18万円を受け取った鈴木隆司区議は体調不良を理由に欠席した。説明会は非公開だったが、関係者によると、出席した4区議は「ポスター張りなどの日当として、青木事務所で秘書から資金を受け取った」と説明したという。【杉本修作】
毎日新聞 2011年2月21日 21時25分
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110222k0000m010085000c.html
区議らは受領を認める一方、「労働の対価で違法性はない」と主張した。
資金提供された5区議のうち18万円を受け取った鈴木隆司区議は体調不良を理由に欠席した。説明会は非公開だったが、関係者によると、出席した4区議は「ポスター張りなどの日当として、青木事務所で秘書から資金を受け取った」と説明したという。【杉本修作】
毎日新聞 2011年2月21日 21時25分
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110222k0000m010085000c.html