平穏な市民生活を送っていた守大助さんが、ある日突然逮捕され、無実にもかかわら
ず自由を奪われてから、今年1月6日で10年の歳月が経ちました。
そして、2008年2月25日の最高裁上告棄却による無期懲役確定から3年になろうとして
います。
北陵クリニック事件の再審無罪に向けた運動は、獄中から無実を訴え続ける大助さん
とご両親の全国各地を奔走して無実を訴える活動の中で、支援活動の輪が急速に広が
りつつあります。また、近く再審請求に向けた弁護団確立が見込まれるなど、えん
罪・北陵クリニック事件の再審無罪をめざすたたかいは、新たな局面を向かえようと
しています。
この節目の時期に、運動の飛躍をめざす集いを下記のように企画しました。

~~~ えん罪・北陵クリニック事件の再審無罪をめざす集い ~~~
プログラム 支援音楽家によるバイオリン演奏
事件の真相と再審への道(ビデオ上映・弁護士報告)
元同僚など関係者の発言
両親の訴え
日 時 2月27日(日)・午後2時~
会 場 東京都・港区立勤労福祉会館 JR田町駅西口徒歩5分、地下鉄三田駅徒
歩1分
主 催 冤罪・北陵クリニック事件の再審無罪をめざす集い実行委員会
連絡先 守大助さんを支援するちばの会(℡・043-251-7351)
    北陵クリニック事件・神奈川の会(℡・050-3310-1368)
===== ここまで =====

■ 日経メディカルオンラインに池田教授の記事掲載 ■

A子さんの症状はミトコンドリア病だとして、
民事裁判で意見書を書いていただいている、 長崎大学の池田教授の記事が
日経メディカルオンラインに掲載され、 医療関係者の反響を呼んでいます。

無料会員登録をすると記事が読めますので、ぜひアクセスしてみてください。
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/opinion/orgnl/201101/517965.html

池田教授のHPもあわせてご覧ください。
http://square.umin.ac.jp/massie-tmd/morienzai.html

■ 冤罪File2月号に関連記事掲載 ■

冤罪File2月号(No.12)に守大助さん関連記事が掲載されました。
一般書店またはAmazon等でお買い求めください。

■ 刑務所差し入れ(持込み・郵送)について ■

刑務所の規則変更により、刑務所差し入れ(持込み・郵送)は
以下のものに限定されることになりましたのでご注意ください。
(それ以外のものは着払い返品か廃棄になるそうです)
・本(文庫や雑誌は5-6冊まで、ハードカバーは2-3冊まで)
・写真
・パンフ、ビラ
・現金
・切手
・その他、刑務所売店で購入したもの

■ 守大助さんへ手紙を! ■

インターネットも電子メールも使えない刑務所では
社会との接点は月2回の面会と支援者の皆様からの
手紙・ハガキしかありません。
ハガキ1枚でも支援者がいることを伝えることは
大助さんにとって大きな励みとなるはずです。
〒264-8585 
  千葉県千葉市若葉区貝塚町192千葉刑務所
  守大助 様
(※発信回数制限のため個別のご返事は難しい状況に
ありますのでご了承ください。)

■ 守大助さん面会について ■

現在面会は月2回まで、手紙(発信)が月5回までとなっています。
守大助さんを励ますため、また支援の輪を広げるために
多くの皆様に面会に行っていただきたいと思いますので
面会を希望される方はどうぞご連絡をください。
面会日は希望者の希望をもとに、あらかじめ支援団体間で調整して決めています。
現在日程はおおよそ2カ月先まで決まっています。
面会を希望される方は2カ月以上先の日程をお知らせください。
次回は4月からとなります。
千葉刑務所はJR千葉駅からバスで10分程度です。
3名同時面会で時間は20分程度です。
※待ち時間が少々かかります。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
無実の守大助さんを支援する首都圏の会
〒168-0081東京都杉並区宮前5-9-24サンハイツ宮前210藤沢方
E-mail:daisuke_shien@mbr.nifty.com
URL: http://homepage2.nifty.com/daisuke_support/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆