政府は19日の閣議で、10月18日から25日にかけ、鹿児島県奄美大島地方で発生した豪雨災害を、局地激甚災害(局激)に指定する政令を決定した。25日に施行する。指定に伴い、農地や公共土木施設の復旧事業に対する国の補助率がかさ上げされるなどの特例措置が講じられる。
 指定された地域は、公共土木施設などの災害復旧事業に関しては奄美市旧住用村、大和村、龍郷町の3市町村。農地や農道など農業用施設と林道の復旧事業では奄美市、大和村、瀬戸内町、龍郷町の4市町村。復旧には総額で31億8700万円が必要になる見込み。 

時事通信 11月19日(金)9時59分配信