経営破綻(はたん)した日本振興銀行の預金者に関する情報を精査している預金保険機構は12日、同じ預金者が持っている複数の口座をまとめ、個人ごとの預金残高を確認する「名寄せ」作業が完了したと発表した。
ペイオフで元本と利息が保護される1000万円を超えているかどうかの確認を終え、振興銀は予定通り、16の本支店で13日午前9時から営業を再開する。
機構によると、9月10日時点での振興銀の預金者は12万6799人で、このうち1000万円超の預金を預けている預金者は全体の2・7%にあたる3423人いた。
また、1000万円を超える預金総額は全体の1・9%にあたる110億円だった。この預金は原則、預金が一部カットされ、払い戻しも1年以上先になる。
読売新聞 09月12日18時31分
http://news.biglobe.ne.jp/economy/886/ym_100912_8865998731.html
ペイオフで元本と利息が保護される1000万円を超えているかどうかの確認を終え、振興銀は予定通り、16の本支店で13日午前9時から営業を再開する。
機構によると、9月10日時点での振興銀の預金者は12万6799人で、このうち1000万円超の預金を預けている預金者は全体の2・7%にあたる3423人いた。
また、1000万円を超える預金総額は全体の1・9%にあたる110億円だった。この預金は原則、預金が一部カットされ、払い戻しも1年以上先になる。
読売新聞 09月12日18時31分
http://news.biglobe.ne.jp/economy/886/ym_100912_8865998731.html