茨城県利根町で1967年に大工の男性=当時(62)=が殺害され現金が奪われた「布川事件」で、強盗殺人などの罪が確定し、無期懲役刑で服役し仮釈放された桜井昌司さん(63)と杉山卓男さん(64)の再審公判が10日、水戸地裁土浦支部(神田大助裁判長)であった。
事件当日に被害者の男性宅前にいた男を目撃し、再審開始の決め手となった女性(77)が出廷し、「男は杉山さんとは違う男だった」と証言した。
女性の陳述によると、男性宅を自転車で通った際、男性と話している男2人と家の前で立っている1人の男の顔を目撃。女性は杉山さんと面識があり、家の前にいた男について「杉山さんとは違う」と話した。
女性は捜査段階でも供述していたが、供述調書は再審前公判では検察側から提出されず、男性宅の前にいた男は別の目撃者の証言から、桜井さんと杉山さんとされた。
検察側は女性の証人尋問後、捜査段階の女性の供述調書に同意。
このため、弁護側は調書を作成した元警察官の証人請求を撤回した。
次回公判は10月15日。桜井さん、杉山さんの被告人質問が行われる。
時事通信 9月10日(金)
事件当日に被害者の男性宅前にいた男を目撃し、再審開始の決め手となった女性(77)が出廷し、「男は杉山さんとは違う男だった」と証言した。
女性の陳述によると、男性宅を自転車で通った際、男性と話している男2人と家の前で立っている1人の男の顔を目撃。女性は杉山さんと面識があり、家の前にいた男について「杉山さんとは違う」と話した。
女性は捜査段階でも供述していたが、供述調書は再審前公判では検察側から提出されず、男性宅の前にいた男は別の目撃者の証言から、桜井さんと杉山さんとされた。
検察側は女性の証人尋問後、捜査段階の女性の供述調書に同意。
このため、弁護側は調書を作成した元警察官の証人請求を撤回した。
次回公判は10月15日。桜井さん、杉山さんの被告人質問が行われる。
時事通信 9月10日(金)