《日弁連:主要な行事》
 ☆ 第53回人権擁護大会・シンポジウムのご案内

 1.シンポジウム
 (1)日時 2010年10月7日(木)12:30~18:00
 (2)テ-マ/会場
 第1分科会
 「子どもの貧困
    ~すべての子どもの生存と発達を保障するために~」
 盛岡市民文化ホール大ホール(盛岡市盛岡駅西通二丁目9番1号マリオス内)
  第1分科会のご案内(PDF形式・932kB)
http://www.nichibenren.or.jp/ja/jfba_info/organization/data/101007_jinken1.pdf
  第1分科会チラシ(PDF形式・852kB)
http://www.nichibenren.or.jp/ja/jfba_info/organization/data/101007_jinken1_2.pdf

 第2分科会
 「デジタル社会における便利さとプライバシー
    ~税・社会保障共通番号制,ライフログ,電子マネー~」
 ホテルメトロポリタン盛岡 NEW WING メトロホール(盛岡市盛岡駅前北通2番27号)
  第2分科会のご案内(PDF形式・932kB)
http://www.nichibenren.or.jp/ja/jfba_info/organization/data/101007_jinken2.pdf


 第3分科会
 「廃棄物公害の根絶をめざして
    ~ゴミと汚染を強いられない,強いない社会であるために~」
 岩手教育会館大ホール(盛岡市大通一丁目1番16号)地図
 第3分科会のご案内(PDF形式・907kB)
http://www.nichibenren.or.jp/ja/jfba_info/organization/data/101007_jinken3.pdf

 (3)参加
 どなたでも参加できます。一般市民の方は、直接会場にお越し下さい。

 2.人権擁護大会
 (1)日時・会場
  2010年10月8日(金)10:00~17:00
  盛岡市民文化ホール大ホール(盛岡市盛岡駅西通二丁目9番1号マリオス内)
 (2)参加
 原則として、弁護士である会員のみが対象です。

3.問い合わせ先日本弁護士連合会 人権部人権第一課
 TEL:03-3580-9815 FAX:03-3580-2896

『日本弁護士連合会HP』
http://www.nichibenren.or.jp/ja/jfba_info/organization/gyouji_jinken2010.html


 ☆ 第53回人権擁護大会 プレシンポジウム
   (テーマ「子どもの貧困」関係)開催のお知らせ

 日弁連では、来る10月7日(木)に第53回人権擁護大会シンポジウム第1分科会「子どもの貧困~すべての子どもの生存と発達を保障するために~」を開催いたします。
 これに合わせて、各地の弁護士会では、10月の本シンポジウムまでに、「子どもの貧困」をテーマにしたプレシンポジウムを開催します。

 日本の子どもの貧困率は2007年時点で14.2%と、OECD諸国の中でも高水準を示しています。子どもの貧困は、人生のスタートラインでの不平等であり、子どもの平等権、学習権、幸福追求権といった子どもの権利を侵害するものといえます。

 プレシンポジウムを通じて、皆さまとともに子どもの貧困をなくすために何が必要か、一緒に考えたいと思います。
 お近くの弁護士会のプレシンポジウムに、ぜひお気軽にご参加ください。

 日時、場所、内容については下記の開催予定一覧をご覧ください。
(各地の詳細が決まり次第、随時更新する予定です。)
 開催予定一覧(8月5日現在)(PDF形式・18kB)
http://www.nichibenren.or.jp/ja/event/data/100731.pdf

 東京三会
 ☆ 貧困で子どもたちの可能性を奪わないで~就学の保障を切り口に~
  第1部 子どもたちの声
  第2部 基調報告
  第3部 パネルディスカッション
 8月28日(土)13:00~16:00(12:30開場)
  弁護士会館2階講堂クレオ
  第二東京弁護士会 03-3581-2257

『日本弁護士連合会HP』
http://www.nichibenren.or.jp/ja/event/100731.html

≪パワー・トゥ・ザ・ピープル!!
 今、教育が民主主義が危ない!!
東京都の「藤田先生を応援する会有志」による、民主主義を守るためのHP≫