いのちと平和を考える
5月3日(月・祝)に逗子文化プラザなぎさホールで開催
午前9時30分開場・午後8時20分終了。
この催しは、憲法記念日に改めて「平和な世界」について考えようと今年初めて逗子で開催される。
当日は戦争体験を通して平和への想いを語り合う地元在住者による対談
(午後1時10分~2時30分・要約筆記あり)を中心に
ドキュメンタリー映画「軍隊がいた島~慶良間の証言~」(午前10時/午後2時40 分)
「アフガンに命の水を」(午前10時50分/午後7時20分)
「柵に囲まれた森」(午後3時20分)
「加藤周一さん九条を語る」(午後4時40分)
「冬の兵士-良心の告発-」(午後5時50分)の上映(字幕スーパー付)
(昼12時20分~午後1時)葉山を拠点に活動し『森戸の浜の盆踊り』でおなじみの夫婦アコースティックユニット「ウンチャカ」のミニライブ
5月3日(月・祝)に逗子文化プラザなぎさホールで開催
午前9時30分開場・午後8時20分終了。
この催しは、憲法記念日に改めて「平和な世界」について考えようと今年初めて逗子で開催される。
当日は戦争体験を通して平和への想いを語り合う地元在住者による対談
(午後1時10分~2時30分・要約筆記あり)を中心に
ドキュメンタリー映画「軍隊がいた島~慶良間の証言~」(午前10時/午後2時40 分)
「アフガンに命の水を」(午前10時50分/午後7時20分)
「柵に囲まれた森」(午後3時20分)
「加藤周一さん九条を語る」(午後4時40分)
「冬の兵士-良心の告発-」(午後5時50分)の上映(字幕スーパー付)
(昼12時20分~午後1時)葉山を拠点に活動し『森戸の浜の盆踊り』でおなじみの夫婦アコースティックユニット「ウンチャカ」のミニライブ