イメージ 1

イメージ 2

 「派遣法改正待ったなし」10・29日比谷大集会開催 幅広い労働組合・市民団体・法律家など 2500人

基調報告した棗一郎弁護士が、労政審の審議で、財界代表などが派遣法抜本改正に抵抗していることに対し、「派遣切りを生み出したのは誰か」と批判。「全国の労働組合、国民がたたかいを強めよう」と呼びかけました。

民主党・社民党・日本共産党・国民新党・公明党の代表も挨拶。

日本労働弁護団の宮里邦雄会長、ルポライターの鎌田慧氏、湯浅誠氏、講談師の神田香織氏があいさつ。

派遣切りとたたかう労働者が発言し、資生堂で高級口紅を作っていた全労連アンフィニ分会の女性労働者が「今年の株主への配当は201億円。大企業が利益の本の一部を使えば私たちは切られずにすむ」「みんなで抜本改正を実現しよう」と訴えるとひときわ大きな拍手でした。

集会アピールを確認し、集会パフォーマンスとガンバローの後、国会までの請願デモに出発しました。