カナのブログ〜男の子baby

カナのブログ〜男の子baby

主に、2021年12月に生まれた息子の成長記録です♪

Amebaでブログを始めよう!

昨日の夜、息子(一歳半)が初めて熱性けいれんになりましたガーン


記録としてブログに残しておきたいと思います。



一昨日の夕方、保育園から帰ってきて何となく元気がなかったです。

昨日、朝から体が熱っぽかったですが、食欲もあり、元気そうでした。


しかし、17時頃、機嫌が悪くなり、体温を測ると39度絶望


ギャン泣きだったので、解熱剤(液体のカロナール)を飲ませました。


普段なら鼻水や咳が出てから発熱するのに、いきなり発熱したので、いつもと違うなと感じていましたもやもや


一時間くらい夕寝をしてから、夜ご飯をモリモリ食べ、お風呂に入って、いつも通り21時に就寝。zzz


しかし、夜中一時半頃、泣いて起きました大泣き

熱もぶり返し39.2度ハッ汗もかいてました。


ミルク(ほぼ白湯)を飲ませると、ウトウト。


なぜか息子は親のベッドによじ登って、うつ伏せで寝ましたzzz

私は、隣の布団で横になっていました。


しばらくすると、ドサっという音がびっくりマークびっくり


息子がベッドから布団に転がり落ちて来ました。

見ると、手足をまっすぐ伸ばして、けいれんしていました


とりあえず喉に詰まらないように体勢を横にして、夫を呼びました。


夫にタオルを持って来てもらって、息子の顔の下に敷きました。過呼吸のような感じで、口から泡?よだれ?が出ていました。目も上を向いていて、焦点が合ってませんでしたえーん


夫に、スマホのストップウォッチでけいれんの時間を測ってもらいつつ、♯8000に電話してもらいました。


私は息子の動画を撮りました。

撮りはじめた時には、けいれんも収まっていて、目も合い、呼吸も落ち着いていました。

けいれんは5分も続かなかったと思います。



その後、息子はスヤスヤ寝ましたおやすみ


♯8000から、念のため夜間の救急外来に行くように言われ、近くの病院に電話してからタクシーで移動🚕


息子は、途中で起こされたからか、終始不機嫌で、タクシーでも病院でもずっと泣いてました大泣き


病院では、医師から質問されたことに答えて、解熱剤をだしてもらい終了。


医師から言われたこと↓

・典型的な熱性けいれん

・多くの人は人生一回だけ。でも何割かの人は再発する。

・同じ熱の間に2回目のけいれんがあったらすぐ救急車呼んでね

・息子くんは反応もしっかりしてるし、多分もう大丈夫👍


看護師さんに、ウータンのおもちゃであやしてもらいましたが、全然泣き止まず。帰りのタクシーでやっと泣き止みましたぐすん


行きも帰りも、タクシー運転手さんが良い方でした。


帰りのタクシーは、ホッとして記憶があまりないです。


夜中の街は静かで、非日常を感じたのは覚えています。


家に帰ったのが3時半とかで、息子はすぐ爆睡。

私たちは4時位に寝ました。


疲れ果てましたネガティブネガティブ


次の日、息子は朝7時前に起きて、ケロッとして元気いっぱい。

回復して本当に良かったです。


今日は、夫の実家に車で行く予定でしたが、キャンセルしました。仕方ないですね悲しい


ちなみに、少し前にYouTubeで熱性けいれんの動画を見ていたので、少しは落ち着いて対処することができたと思います。



事前の知識は大切だと思いました。


ちなみに、私が小さい時何回も熱性けいれんしたそうです驚き

遺伝もあるみたいなので、息子に遺伝してないことを祈るばかりです泣くうさぎ



最近の息子ラブラブ

よく喋るようになってきて、「おっちゃった」(落ちちゃった)とか、「っけて!」(つけて)とか、惜しい言葉を話すようになりました。


そして、「イヤや!」もよく言います。

イヤイヤ期きてます不安

大変ですが、まだまだかわいいです愛飛び出すハート




この前、同級生数人と集まりました!

久しぶりのプチ同窓会です♪

 


みんな結婚して子供がいて、ママ友会になりましたニコニコ

 


それぞれの近況など、話が盛り上がりましたスター

 


とても楽しかった半面、帰って来てからどっと疲れましたネガティブ

 


会える友達がいること、育児の悩みを共有できることは本当にありがたいです。


 

でも、人と会うと体力を消耗してしまいます。

 


かといって、ずっと一人で居たい訳でもないしダッシュ



もっと心軽く、いろんな人と会ったり、いろんなところに行ったりすることを楽しめるようになりたいびっくりマーク



体力の問題なのか、、、

出掛ける前の日は早く寝ようと思います泣き笑い

 


最近の息子。一歳2ヶ月になりました。



思い通りにならないと、地面に転がって泣きわめくようにびっくり



無理やり起こすと、さらにそり返って泣くので大変ですアセアセ



でも、「ついにやるようになったか」と感慨深い気持ちもあります。



この姿がちょっと面白くて写真撮ってしまいます。笑



↑髪の毛にたくさん芝ついてました笑

 


あと仕事帰りに、疲れすぎて、保育園行く前にクリームソーダとてりやきバーガー食べました。最高でした酔っ払い



昨日の夜の話です。愚痴ですもやもや

 

 

22時頃、夫から「今職場を出た」とLINEがありました。


お母さん「もやしと豚肉買ってきてくれたらサンラータンメン作るよ」と返しました。

 


夫は、もやしと豚肉を買って帰ってきたので、パパっとサンラータンメンを作りました🍜

 

お父さん「体温まるなー!コンビニの100万倍おいしい」と言って、食べてくれたところまでは良かった。


 

 

その後、しばらくして

お父さんガーン「胃がもたれた、、こんな時間に食べなきゃよかった、、」と言い出しました。

 

私はつい

お母さんムカムカ「せっかく作ったのにそんなこと言わないでよ!もう遅い時間には二度とご飯作らないからね」と言ってしまいました。


 

夫が謝ってくると思いましたが、

お父さん「いいよ、別に」と、ふてぶてしい態度(笑)で、さらにムカつきましたピリピリ

 


 

以前から夫は、よく

「食べ過ぎた。。こんな食べなきゃよかった」と言います。

悪意はないんでしょうけど、私が作ったご飯の時に言われるとモヤっとしますもやもや

 


一応LINEで、「生理前で言い方きつかったね、ごめんね」と送りました。でも言ったことは間違ってると思いませんびっくりマーク

 

 

 

ワンオペでご飯食べさせて、お風呂入れて、寝かしつけして、疲れ切っている中で、ご飯を作ったことにもっと感謝してほしかったし、

もたれたなら、食べなきゃ良かったと言わずに、静かに胃薬を飲んで欲しかったです魂

 (↑近いうちに直接伝えようと思います)

 



夫は意地でも料理だけはやらない人間なので、

作る大変さが分からないのかもしれません。



ちなみに、私も子供のころ、「またカレー?」と文句を言うと、母から「じゃあ食べなくていいよ!」とキレられていたことを思い出しました。

 

 

息子には料理を教えたいし、ご飯を作ってくれる人に感謝する心を伝えていきたいと思います!!

 


 

最近の息子は、1歳1か月を過ぎ、

「ちょうだい・どうぞ」ができるようになってきましたラブラブ

公園の滑り台が大好きです歩く

ポンカンとイチゴが好物のようですオレンジいちご

毎日かわいいですニコニコ