4月25日ドラゴンズ戦観戦 引き分けでした...... | 野球ファン

野球ファン

野球観戦プロアマ問わず♪神社仏閣歴史的建造物、夜景特にイルミネーション好きです。風物詩も大好きです。

前日 雨降りしきる中 館山投手の見事なピッチングで4連勝

そして気になるお天気はまたハズレて試合開始前からポツリポツリと

そんなわけでガラガラでした。

観衆:13,057人

プロ野球ファンのツバQ

つば九郎先生も不満げでした。?
プロ野球ファンのツバQ
えっ何か言った?
プロ野球ファンのツバQ



プロ野球ファンのツバQ
スタメンです

ドラゴンズは山崎選手と野本圭外野手インフルエンザ、森野選手は肉離れで離脱

でした。
プロ野球ファンのツバQ

先発は神宮で未勝利のカツオカツオ石川投手です。

プロ野球ファンのツバQ
ブルペンでは良い球を投げてました(o^-')b
プロ野球ファンのツバQ
しかしこの頃から雨が降り始めました

嫌......な予感
プロ野球ファンのツバQ
試合は先制したスワローズでしたが谷繁選手のHRで

両軍継投策
プロ野球ファンのツバQ



プロ野球ファンのツバQ
互いに再三のチャンスをものに出来ず

ストレスが溜まる展開A=´、`=)ゞ
プロ野球ファンのツバQ

そして延長戦へ両監督の代打策が後手後手
プロ野球ファンのツバQ

そしてサヨナラのチャンスが

飯原選手が守護神岩瀬から安打

プロ野球ファンのツバQ
プロ野球ファンのツバQ

そして売り出し中の中村悠平が守護神 岩瀬から

二遊間を抜けるヒット 浅い当たりと好返球もありましたが

代走 野口がタッチアウトでサヨナラならずゲームセット引き分けダウンo(_ _*)o

その瞬間 野口に対してライトスタンドから野次 罵声と溜め息 悲鳴が

飛び交いました。

個人的にはショックで放心状態でした。( ̄□ ̄;)ボケー・・・げっそりほぇ~v1 (放心状態)

野口に対して憤りを感じました。中々苛立ちが治まらりませんでした。


個人的には再三のチャンスで凡退打順が何故かハタケに回るも

打てない!パンチ!今年はこの様な場面が数々あり昨年から右打ちしかしない

彼のバッティングに疑問が募ります。


プロ野球ファンのツバQ

何故 昨年の様な引っ張るシーン」が少ないのか?

明らかに違いますから深刻な状況ですから、そろそろ手遅れになる前に

戸田で猛特訓すべきか?

代わりは松井淳を上げるべきか?

代打要因で調整すべきか?

首脳陣の早めの決断をお願いします。7番でも厳しいと思われます8番で

良いんじゃないですか?復活するまで


問題の場面ですが何故 小川監督は飯原を信じて代走出さずに

ランナーに残さなかったのか?確かに足は野口の方が速いんでしょうが

敢えてそのまま飯原をランナーに残さなかったのか?

野口のホームに突っ込むスライディングは疑問でしたよね!


野口はさよならのチャンスを潰した責任あるんじゃないかな

新人選手じゃないんですから12年目の選手として重く受け止めるべきです。

VTRで確認すると解りました。


三輪君 福地君ならば上手いスライディングでセーフじゃなかったかな?

プロ野球ファンのツバQ

プロ野球ファンのツバQ

三輪君 福地君を上げるべきと素人は思います。

プロ野球ファンのツバQ

それと城石コーチは最近ミスが多いように感じます。


2000本安打







2000安打まで残り8本のヤクルトの宮本はこの日、5打数無安打。快音は聞かれなかったが

日本ハムの稲葉が金字塔まで残り2本とし「俺は(打撃の)状態が悪い。お先にどうぞという感じ」とヤクルト同期入団の偉業達成を応援する。
プロ野球ファンのツバQ


5月の広島戦が濃厚ですかね?


これ以上投手陣を苦しめないでください

石川投手の不運を重く受け止めるべきです。


先発枠の増員でバカボンバカボン七條は合格らしいです。

9連戦のローテに登板するそうです。


以上

観戦成績2勝2敗1分け

かなり限界を感じますね





高井雄平もそろそろ入れ代わる時期と思いますが...