おはようございます。

 

連日、日馬富士さんの問題が話題になっていますね。

著名な方は問題視しして頂けて良いですね。

 

一般ピープルは別。

昨年、5月からリハビリ病院で腱鞘炎になり痛くて痛くて辛さを抱え

腱に3度しか打てないというくらい強いステロイドの注射をしたり

未だに病院通いで最終的に100%治るかどうかは解らないというような

怪我をさせていて知らん顔。

 

厚労省は個人は受け付けないということで、どうにもならない。

実体験をしているのは個人なのに。

法人の相談などしか受け付けない。認可の許可を出しているのは厚労省のはず。

 

病院の口コミサイト問題になっているけれど、病院側のホームページの誇大広告も

見直して頂きたいものです。

 

長~い事、50年以上も腱鞘炎になったことのない人が、何故 入院中に腱鞘炎になるのでしょうか?と

いう事も千葉・柏リハビリテーション病院には尋ねています。私的には理由は解っているのですが

認めないので、では、腱鞘炎になる可能性をご教授頂きたいと質問したのです。

 

ファエネス法律事務所もいつお返事頂けるのですか?と何度言ってもホウレンソウなしで連絡が来ないので

電話をしたり、メールをしたり、直接訪問をしたりしてやっと18日までにお返事をと回答してきたので

いよいよです。保身的な回答の気がするけれど、どんな回答が返ってくるか楽しみ。

 

今のリハビリの方やケースワーカーさんにも話してあるので、回答が来たらシェアして意見を聞いてみたいと思います。

 

やっと・・・