昨日は11月8日「いいは」の日と云うことで、歯科麻酔に関わる方々の講演会とパーティがあり、司会のお手伝いという機会を頂きました。
パーティの主役は大学の歯科麻酔学教室でお世話になった高北義彦先生。門下生たちが先生の為にと企画。 現在の歯科麻酔の礎をつくられた大先生でした。どれ程素晴らしい方かを存じ上げずに、お手伝いをさせて頂いたのですがやはり業をなす方は普通ではないですね!
自他ともへの厳しさ、そしてそれは愛を持っているからこそのことであり、それがゆくゆくは必ず弟子達の糧となり実を結ぶ。
そして厳しさの対局にある優しさ。 素晴らしい先生であるということが随所から感じられる素晴らしい会でした。
高北イズム「人は絆でつながっている」というお言葉を実感する時を共有させて頂き、素晴らしい!!と思い、門下生ではないのに勝手にこの言葉を一つの座右の銘にさせて頂こうと思った次第です。
先生を囲む会の途中で高北先生の半生を描いた30分の映像が上映されました。 編集をなさったのは、この度 司会のご依頼をして下さった appreciateの代表を務める佐崎さん。 「プロフェッショナル 仕事の流儀」風にまとめた素晴らし作品でした。 appreciateさんでは、ペーパーアイテムや画像データー等を素敵に仕上げて下さいます。 オリジナルな物をと思ったらご相談してみては・・・
とにかく、昨日は素晴らしい会の司会というお仕事をご依頼頂いたことに感謝でした。 様々なことを学ばせて頂くことが出来たのです。 素晴らしい方の周りにはやはり素晴らしい方々が集まるのですね!と改めて感じた時でもありました。
「人は絆でつながっている」何気ない言葉ですが、素敵な言葉です♡