昨年「ファンクラブ」作りをベースにコンサルを行っていらっしゃる中村様に個人コンサルを受けました。
お目にかかった際に、ブログやHP等webデーターを読み込んで来て下さっていて、おっしゃって下さったのが、「お母さんのように新郎新婦のサポートをしていらっしゃいますよね!」ということでした。
その「お母さん」という言葉がスー―と腑に落ちて、「そうなんです!!」と声にした私。
それから数ヶ月後のランチ会で中村さんにこんな弱気なことを云ったのです。
「ウェディングプランナー」って数限りなくいて、ブランディングが難しいと・・・
そこで・・・流石 中村さん♪
「ウェディングプランナー」という言葉に拘らなくてもいいんじゃない!とさらり・・・
なるほど♪
で、自然と浮かんだのが「ウェディングマザー」でした。
実際に年齢もお父様お母様の年代になって参りましたので「ウェディングマザー」でいこう!!と決め発信を始めて半年。
この呼称、解り易く、なかなか気に入っています。
ヒントを下さった中村さんに大感謝です。
