* 途中の景色 | 幸せの道しるべ

幸せの道しるべ

〜 こころの軌跡 〜



幸せの道しるべ*摂食障害と一緒に



本当に久しぶりに
 テントウムシを見ました*



コンクリートの道の上を
ちょこちょこと歩いているのを
偶然、見つけて...

そのままでは踏まれてしまうので
そっと捕まえて
草のところへ下ろしてあげました。〇



せっかくのシャッターチャンスなのに
ピンボケした失敗作´`;



載せてはいないのですが
こんな失敗作もたくさんあります<笑



+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*



2日、もしくは3日に1回

そのくらいは外に出て
日の光を浴びるように
しようと思っています◎



1人で歩く道の途中
些細な景色も見逃さないように
きょろきょろしているわたし



写真は、撮っているような
撮っていないような...



最近は歩くことが楽しくて
そして、歩きながら眺める
景色の流れが好きで

写真を撮る余裕がない、という
 そんな感じです ←



+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*



歩いていて思うことは

この世界に溶け込みたい

という、そんな 想い



過去のわたしが抱いていた

「世界から消えたい」

というものとは少し違う

「世界に溶けたい」

という気持ち



消えてなくなりたいのではなく

頬を撫でる風になって
日の光を浴びる空気となって

雨に打たれる草木となり
踏みつけられる大地となる



小さなものから大きなものまで
世界のありとあらゆるものに
自分が溶けこんで

世界の一部になれたら...と
そんなことを思います。〇



そんな想いがあるからこそ

最近はわたしを取り囲む
いろんなモノへ目を向け

感じようとしているのかなと
思ったりしています



+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*



今の状態でいいとは
思っていない



だけど、それを打破する
強い意思や覚悟も
今は持っていません×



そこから逃げるために
こんなことを考えるのかも
しれないのですが...



消えたい、から
世界の一部になりたい
という変化は

前の自分と少しだけ
変わったという証かな?



結局は自分という存在が
形を為さなくなるのは
同じかもしれないけれど;