* 感謝の気持ち | 幸せの道しるべ

幸せの道しるべ

〜 こころの軌跡 〜


幸せの道しるべ*摂食障害と一緒に


月曜日の一件で
大変、ご心配をお掛けしました×



たくさんの方から
メッセージとコメントで
あたたかい気持ちを
いただきました…。〇



分かってはいるつもりですが
本当にたくさんの方々から
支えられているのだなぁと
改めて実感した次第です



メッセージやコメントへ
お返事させていただきましたが

この場を借りて
このブログを見てくださっている
全ての方へもお礼をさせてください*



本当に、ありがとうございました´`●



〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇



月曜日以降、母とは一度も
顔を合わせていません×



向き合わなければ、という
その気持ちを持ってはいても

やはりすぐには
元に戻れなくて…苦笑



昨日、1日を気ままに過ごして
気持ち的にはずいぶんと
解放されている気がします◎

今も1人なので
すっごく気がラクです´`;



今日の診察も
母と顔を合わせるのが嫌で
父と2人で行く予定だったのですが

母がどうしても先生と話したいらしく
顔を合わせることになりそうです



そのことを電話で聞いたとき
ズーンとなったのは
このブログ内だけのお話#



父が金曜日に発つ以上
母と2人の時間は
否が応でもやってきます

その日はあさってに控えていて
あまり、時間がありません≠



明日が仲介役の存在する
最後のチャンスなのですが…
果たしてうまくいくのかどうか;



正直な気持ちをいえば
もう少し、時間が欲しい



昨日、家へ帰ったら
母からの手紙が置かれていて
謝罪の言葉が綴られていました

普段、滅多に謝らないからこそ
その謝罪の言葉は貴重ですし
重みがあるはずなのです#



でも、高校時代にも同じ内容の
手紙を受け取っていました

「死んだ方がマシ」という
その発言の後で



だから、わたしとしては
また同じこと書いてるのね、という
そんな想いが先に立ってしまい

素直に受け止めることが
まだ出来ていない感じです×



今日の診察では
このことがメインになるでしょう

母と先生がどんな話をするのか
それが1番気になるわたしです ←



なにはともあれ
時間は待ってくれません×



進んでいく時の中で
自分に何ができるのか

それを考えながら
診察へ臨みたいと思います!



今のところは安定した
穏やかな気持ち´`●

皆さまにも、穏やかな風が吹く
午後の時間となりますように*