これからどんな暮らしがしたいか。
どんなふうに生きていきたいか。
そのことを思いうかべてみる。
どんなことでもいい。
ちいさなことでもおおきなことでも。
こんなふうになったらいいと思うことを。
大事なのは、思いうかべたことを
ムリと思わないこと。
最初からあきらめてしまわないこと。
仕事のことを思いうかべてみる。
ほんとうにしたいこと。
将来なりたい姿。
暮らしのことを思いうかべてみる。
こういうスタイルで暮らしたい。
理想の生活の仕方。
どんなところに住んでみたいか。
いっしょにいたい人のことを思う。
どんなふうな関係で、
どんなふうになっていきたいか。
その人となにができるか。
時間がたてば、
いろんなことがすこしずつ変わっていく。
まわりの環境、人の考え、自分自身。
それといっしょに自分の思いも
かなうときがやってくる。
思うことは自由。願うことは自由。
だから、素直に思ってみる。
そして、それを実現するためにできることをはじめる。
ちいさなことからでいい。
やりはじめたことが、かなうことを思いながら、
はじめることがまず最初。
「 これからのこと 」
廣瀬 裕子 著
『 HAPPY LIFE 』 より抜粋
+#+#+#+#+#+#+#+#+#+#+
書きたいことはたくさんあったけれど
とりあえず今日はこの詩だけの
ご紹介にしたいと思います*゜
わたしの 今の想い
なりたい姿
理想の暮らし
どんな人と一緒にいたいか
思ったことはたくさんあるので
今度、改めて書こうかなと思います
+#+#+#+#+#+#+#+#+#+#+
今日もお天気が優れませんが
『 干物・ストラップ・薩摩芋・ずんだ 』
を目的にお出かけしてきます◎!
しかしなんともミスマッチな品目たち…笑
