昨日はコメント欄を閉じている記事があったりで
申し訳ありませんでした(´・ω・`)
そして…今日もお詫びなのですが
携帯から閲覧されている方は
とても見づらい記事になっているかもしれませんので
わたしが通院することになった病院は
自宅から車で1時間以上かかるところなので
せっかくだから…
夜はちょっと贅沢にしようか
隠れ家っぽい ダイニングレストラン
ここ、なんだと思います?
実はコレ
アトリエみたいになっていて
『 料理長のおすすめコース 』
をいただきました*゜
有機野菜と手前味噌
前菜3種
お刺身の盛り合わせ
鯛とホタテのソテー
~梅とアボカドソース添え~
牛フィレ肉のステーキ
~ジャポネソース~
ご飯・お味噌汁
デザート
ドリンク
和食風のおまかせコースで
わたしの携帯の性能が悪くて
有機野菜と手前味噌
人参ときゅうり・大根とレタス
これを肉味噌につけていただくメニューです*
肉味噌も美味しいのですが
あんまりにも甘くて美味しかったので
これは家族3人分の写真です<笑
前菜3種
左から順に
筍の土佐煮 ほうれん草と海老の茶碗蒸し 蓮根団子
その後のお刺身は
鮭のハラス ハマチ たこの3種盛り
でした*゜
真鯛とホタテのソテー
~ 梅とアボカドソース添え ~
やっぱりお魚は美味しいですねぇ(´`*)
しかも真鯛は身がふっくらしていて本当に美味!
アボカドって
実はあんまり食べたことがなかったのですが…
じっくり じっくり 味わっていると
すごく美味しいんですね!!
その後のフィレ肉ステーキは
中がレアだったのですが…本当に美味しい!
写真を残せなかったのが残念です…
もっと携帯の性能がよければ
というよりも

黒ゴマきなこの豆乳ババロア
チョコレートシフォンケーキ
タルトアマンディーヌ
~ いちご添え ~
それと紅茶
ミニサイズの3種盛りで
わたしが一番お気に入りだったのは
『 黒ゴマきなこの豆乳ババロア 』*゜
きなこの風味がすごく濃く感じられて
もちろん、他のデザートも素敵に美味しかったです♪
コース料理だったので
お料理とお料理の間はゆったりと家族で会話
あの頃はこうだったよね、とか
昔どこそこ行ったよね、とか
やっぱり離れていた時間が長かったから
昔を振り返る会話が多かったりして
そんな穏やかな時間の中で味わうお料理は
一口 ひとくち
食べ物を口に運ぶたびに
目を閉じて味わうと
その素材の味や、舌の感覚を大事に出来ました
嘔吐をしていたり
何も食べなかった頃には感じなかったもの
幸せだなぁっ思いながら食べる
そのことがすごく幸せで
昨日のディナーは
本当に本当に
これからもこんな風に




