今日は…ついに病院の日
とにかく朝は緊張しっぱなし
不安になりっぱなしでしたが
行きの車の中で、皆さんからの
メッセージ・コメントを読んで
本当にたくさん勇気をいただきました!
本当にホントに
ありがとうございます(´;ω;`)
みなさんに支えられてるなぁ…と
改めて感じた朝でした*゚
みなさんの1日はいかがでしたか?
穏やかなものだったらいいなぁ、と
自宅に帰った今おもっています*
さて…初診ですが、
予診で外来院長さんと面談
検査をして、心理士さんと面談
それから主治医の先生と…
自宅療養を希望していたため
ひとまず入院とはなりませんでした!!
ただし、このまま体重が増えない場合
入院せざるを得ないそうです…
自分で食べること
まずは食べて、低栄養な体に脳に
栄養を与えてあげること
わたしに課せられた課題
GWの旅行は…反対されました orz
でも、目標だから
彼がせっかく来てくれるから
頑張れるだけがんばらなくちゃ!!
先生に、不安なことも伝えました
すぐに過食になるんじゃないか
体重なんてすぐ増えちゃうから…
何でも食べていいのか
質問し過ぎちゃったかな;;;
先生いわく
食べたい気持ちになるのは当然
飢餓なんだから体は溜め込みたいし
過食欲求が襲ってくるでしょう
でも、それを無理矢理おさえるのは
遠回りになるよ
一番の近道は、
過食することがあっても
食べる自分をまずは許すこと
自分で食べようという気持ちを
持ち続けてまずは食べること
長い時間がかかります
長いカウンセリングも必要です
でも、頑張っていきましょう
と、おっしゃって下さいました(。・・`)
話しやすそうな先生で
ひとまず安心してます*
今日からモリモリ食べていいんですか?
と聞いたら、
先生、笑って『いいよ』と
だから…お肉やお魚、揚げ物も
拒食だったんじゃないの?
ってか拒食じゃなかったんじゃない?
って言われるようなことがあっても
どんな目で見られても
食べる
食べなきゃなんだ…(`・ω・´)
来週の計測まで体重計は封印です
というより…
ずっと封印しちゃった方がいいのかな
みなさんの励ましと
温かく優しいエールを胸に
がんばります!
ときどき挫けもするだろうけど…
絶対
キラキラを取り戻すんだ(u_u*)