今日のセラピーは 先日紹介した 渋谷のカフェで
色彩学校の友達と 定例のワークショップ
以前描いたものを
「 今 改めて見てみると 気持ち でてるね~」 と 言いながら
今日もお絵かき
そうしていたら 「 私も 描いてみたい!」 というゲストがいたので
一枚 描いてもらいました(*^▽^*)
ちょっと 見にくいけれど 体は 赤 顔は 緑
そして 体から 三番目のオーラは 黒
最後のオーラは 茶色
彼女は 今 付き合っていた人とのことで ちょっと悩み中
最近 いろんな人と 出会って 自分の人生の目標とか チャレンジしてみたい事
たくさん 見つけたそう
それが きっと 体の 赤のラインにでているような・・
けれど 一方で そろそろ 落ち着いた生活も考えていかなくちゃいけないと思っていて
それは 顔の 緑に 出ているみたい
「 落ち着こうという思いが 緑なんです なんとなく穏やかだから・・。」
緑は 確かに 穏やかな色・・・
赤の情熱を 緑の平穏でバランスを取ろうとしているのかもしれないけれど
赤と 緑は 補色の関係だから 2つが隣あうと 2つの個性が打ち消される・・
彼女は 今 いったい自分の中の気持ちを どうしたらいいか悩んでいるんだね。
「どこまで 自分を 彼に見せているの?」 と 聞いたら
「黒のオーラのところまで。」
彼には 黒のオーラの内側にあるところは 見せていないらしい。
言えない事 伝えられないことも たくさんあるんだろうな。
「最後の 茶色のオーラのイメージは?」
「 落ち着こうとしている色。」
いつだって彼女は 落ち着こうと 冷静でいようとしているのだろう
本当の自分は だしても大丈夫なのに
出せない理由は きっとあるはず
すこしづつ それを 見つけていこうね
http://ja-jp.facebook.com/muse.tokyo