こんな日本映画があったなんて!

 

主役は脳性麻痺の女の子。それを演じるのも実際に脳性麻痺をもった女の子。

 

日本の映画界、やるじゃないか。

 

ていうか、私まだ観てないんですけど。

 

予告編のトレーラー観ただけで涙腺崩壊してて(笑

 

タイトルの37secondsは、出産時に呼吸をしなかった秒数。脳性麻痺となった原因。

 

脳性麻痺をおしゃれに言い換えすぎ!(褒めてます)

 

37seconds公式サイト

http://37seconds.jp

 

予告編トレーラー

 

Netflixでも公開されているので、Netflixの民は必見ですね。

 

24時間テレビみたいな、障害をネタにした感動ポルノにはかなり懐疑的な私ですが、

 

この映画はそういう類では無いと信じたい。

 

 

早く観たくて、Netflixのウォッチリストに入れてあるんだけど、

 

静かな時間に一人で観たくて、まだチャンスを伺い中。絶対泣きそうだし。

 

あくまで映画だから、ファンタジーと割り切って観たほうが良い場面もあるのか?

 

当事者が観たら、ええー、こんなん違う、って思うのかな。

 

 

主題歌のCHAIのN.E.Oはうちの娘が大大大好きな曲で、ミュージックビデオをよく観ている。

 

ポップなんだけどコンプレックスを肯定していくメッセージ性の強い歌。

 

まさかこの映画に使われていたなんて。

 

私のなかで点と点がつながって、それ知っただけで泣いた(笑

 

観る前から泣きすぎて、期待しすぎて、

 

実際観たら白けたりして(笑

 

そのうち観たら感想文書くかもしれません〜