昨日は何年かぶりに東京タワーにのぼってきました

私は田舎者なので、東京タワーが好きでたまらない(笑)

スカイツリーも興味深いけれど、やはりこの朱色の塔はいつ見ても堂々と輝いていますね。
休日という事もあり混雑していましたが、十分満喫できました
遥か彼方に見えるスカイツリー。

こちらはお台場方面。

そして煙る新宿方面。と森タワー。

そしてこちらが噂の(?)ルックダウンウィンドウ

高いけど…逆に高すぎて、ガラスの上に立っているという感覚はあまりなく。
映像を見ている感じでしたね~。
なので、恐怖感は全くありませんでした
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
その後移動して、宛てもなくブラブラ散歩しているうちに六本木ヒルズに到着。
せっかくなので、森タワーにものぼっておきました。
展望台制覇(笑)

綺麗に写せなかったけど…
やはり、東京タワーが好きなだけに“東京タワーがある風景”の方が好き。
キラキラ
キラキラ

ここでたぁ~くさんの人が生活していて、色んな時間を過ごしてるんですね。
不思議。
週末はこんなライトアップも。

やはり都会は魅力的だ。


私は田舎者なので、東京タワーが好きでたまらない(笑)

スカイツリーも興味深いけれど、やはりこの朱色の塔はいつ見ても堂々と輝いていますね。
休日という事もあり混雑していましたが、十分満喫できました

遥か彼方に見えるスカイツリー。

こちらはお台場方面。

そして煙る新宿方面。と森タワー。

そしてこちらが噂の(?)ルックダウンウィンドウ


高いけど…逆に高すぎて、ガラスの上に立っているという感覚はあまりなく。
映像を見ている感じでしたね~。
なので、恐怖感は全くありませんでした

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
その後移動して、宛てもなくブラブラ散歩しているうちに六本木ヒルズに到着。
せっかくなので、森タワーにものぼっておきました。
展望台制覇(笑)

綺麗に写せなかったけど…
やはり、東京タワーが好きなだけに“東京タワーがある風景”の方が好き。
キラキラ



ここでたぁ~くさんの人が生活していて、色んな時間を過ごしてるんですね。
不思議。
週末はこんなライトアップも。

やはり都会は魅力的だ。