朝のラジオで薬師丸ひろ子さんが、平塚七夕まつりのお知らせをしていました。
行けるときに行かなきゃ!って思い立ち 東海道線に乗って平塚へ。
もちろん家族3人で。
3度目になるのかな。平塚の七夕まつりは。
雲一つない快晴でした。七夕飾りが青い空に映えて綺麗でした。
人形が付いていてクルクル回る七夕飾りやディズニー、トトロ、ハム太郎など見ていて飽きないです。
メイン通りの他に、路地のような道にも七夕飾りや出店があって楽しいです。
平塚八幡宮でお参りもしてきました。もう一度短冊にお願い事書いちゃった。
何度買いてもいいよね。
さすがに今日は暑かったので、かき氷を食べました。娘はラムネを飲んで、ビー玉をとるのに必死になってたわ。
それからりんご飴やぶどう飴を買ったり、くじ引きをして全部ハズレたり...
お化け屋敷もあったんですよ。
中から「キャーッ!!」って声が聞こえてくるの。私はお化け屋敷は絶対ムリだから入らなかったけど。
歩きすぎて足が痛いです。でも楽しかった。
今日はよく晴れたから、織り姫と彦星が久しぶりにデートしてるのかな?
お願い事も、お星様に届いたかな?
どうぞ願いを聞き入れて下さい。お願いします。
Android携帯からの投稿


